
叫んで!ハードロック的に?(笑) 『炎』
嵐が迫ってるけど
大阪はその前の静けさか?
雨は降ったり止んだりのお天気も
今はそれほど風もなく静か。
何事もなく
去ってほしいな。
『感じる書』アーティスト 石川呼穹です。

昨日は日曜日の夜に予定している
品川での『鼓書鼓書』こしょこしょ の
準備のため
お稽古場に置いてある
自分の大きな紙と
あと毛氈を拝借しに
車で行ってきました。
車で取りにいくほどの
大荷物を持参し
飛行機で東京へ行こうとしている
わたしです。(送れよーw)

上がったり
下がったり
ここんところ
お恥ずかしいことながら
いろいろあって気持ちが乱高下…
で、また
貧血で
またもや浴室で倒れそうになるわで
大丈夫か?わたし!?
な感じなんですが
もうねー
自分で自分が
めんどくっさいなーって
昨日なんかも思って
気を紛らわそうと
高速ぶっ飛ばし中
車の中で
aikoを熱唱して向かいました。
でも
早く着いたし
そんなに大声出せなかった(笑)
着いたら着いたで
何書いても
しっくり来ない…
好きなことに
没頭して
忘れたい!!
って思ってても
上手くはいかない。
そんな日も
あるのですよね(泣)

で、持っていった
お気に入りの
「感じの漢字」(高橋政巳著)という
本を開いて
その中にある文字を書いてみる。
『炎』(冒頭の画像)という字があって
燃え盛る
「炎」そのものの色を
表したのが(色として表すための字として)

『赤』 になったんだとか。
いろんな中から
この字を
自ら選んで書いて
そこから感じたこと…
わたしの中で
火はとっくに着いてるのです。
火種はずっと心の中にある。
いろんなことがあっても
それに
水を注しているのも自分だなと。
メラメラ燃えるのは
いつよ?(苦笑)>はよせーよ。
恥ずかしいけど
情けないわたしもわたし。
日曜日のライブは
わたしの心の中にある
熱いもの
気持ちを
燃やして
昇華させたいと想います。

あ、オマケの話。
車で行くのは
めずらしいのですが
大阪・谷六の教室に
着いたら
パーキングが満車…
と、思いきや
ちょうど一台空いて入れることができ
帰りは精算機に
前の人の取り忘れのおつり
500円もゲットして
ラッキー♡
うれしくなって
帰りました。
お帰り渋滞にもハマらず
いやいやー
ついてるね。
うん
ついてるよ。
おしまい。(笑)
こきゅう。

今日中にお申し込みならまだ間に合う!
『鼓書鼓書』 再始動 第1弾!
こしょこしょしましょ!! 太鼓叩いて!!
食いしんぼさんもウエルカム!!
3時間飲み放題でしかもおいしい中華も味わえちゃう!
2013/10/27(日)
【SOULKNOCK あき ☆
Birthday LIVE & SESSION】
in 東京/品川 『絵芙』
http://r.gnavi.co.jp/g478500/
3時間飲み放題
うまうま中華フルコース付
18:00~21:00(17:30 OPEN)
感謝価格・7,000円
※ジャンベ持参で6,000円
※6歳(小学生)以下無料、
二十歳以下4,000円
要予約↓↓↓
⇒http://goo.gl/pA6Gx
第2弾 名古屋情報はコチラから!
http://ameblo.jp/soulknock/entry-11646999231.html