$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0440.jpg

朝焼けキレイやったー!




『守破離』 (しゅはり…とは?→

…と書いたものを

過日

裏打ち(書いた紙を伸ばし裏に強度を補う別紙を貼る)の加工を

自ら施し

そのまんまになっているのを

片付ける前にじっと見て

考える。


「離」のとき?

いや「破」すら

出来ているのか? などなど…

先日の

師匠の個展でもそう感じたから。

でもまあいろいろと

調べてみると


『離』は

師の「型」から「前進」し、「独自の型」を「創る」段階。


「前進」無ければ 『離』にあらず。

…ははは

そのとおり。(苦笑)


この『守破離』
(あ、作品の方ね)

なかなか出来のいい子なので

フレームに入れて

素敵に仕上げて

あげたいなあ…(遠い目)



と想いながらしまう(苦笑)


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0443.jpg
百日紅もそしてこの凌霄花にも、目を楽しませてもらったなー



ま、


プライべートも含め

変化のときでは

あるのですなー


サイクルが変わる

お誕生日を控えた

秋はいつもそんな感じ。



$呼穹ノオト cokyu note


何かと
キーワード。


「離」のとき。


今日のちいさな一文字。
(FBより)


『感じる書』アーティスト  こきゅう