$呼穹ノオト cokyu note-IMAG5178.jpg

自分を認めてあげられないって、なんて不憫なんやろ…



うその様な

ホントのお話。





昨年の早春

寒さが厳しい諏訪での合宿で

自己紹介をし

まず初っぱなにやったワーク。



”アナタがワクワクしながら、実現したいコトってなんでしょう?”

というタイトルでの9つの質問たち。



「自分で自分の事が好きな所は?自分を誇れるところはどこ?」


9つあるうち

唯一答えを書けなかった質問。



シェアする時に

「無い。書けなかった。」

下向いて

わたしが口ごもって言うと

講師であるこの人

じゃあ、「クヨクヨできるところ。」

って書き込んでおこうか

と言った。



前にわざわざ

米印をつけて

わたしは書いた。





その欄以外は

今もきもちは変わらず


だけど

書けなかったソコには

今はもうキチンと書ける…


よね?

わたしー(笑)



$呼穹ノオト cokyu note

在る。


明珠在掌
みょうじゅたなごころにあり。

計り知れないほどの
価値ある宝(明珠)が
アナタの掌に既にあるよと
教えてくれている
禅の言葉。

自分の掌を見ようともせず
まだ遠くに宝探す日々。
それは
自分が宝を
持っていることに
気づくための
毎日でもあるの?

目を向けてみる。

わたしの掌に
今在るものに。


今のわたしの一文字。
(今朝のFBより)


『感じる書』アーティスト こきゅう






贈り物に

記念に

世界で1つしかない


『感じる書』

いかがですか?

こちらから

ご依頼を受け付けております。



ロケットわたしのホームページ

らぶしょ by こきゅう
http://www.cokyulovesho.com


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1743.jpg