$呼穹ノオト cokyu note


わたし

Ishikawa san です(笑)





「北陸土産です!!」と

旅して来た

千葉の妹分から

石川テレビの

ゆるキャラグッズをもらいました。


どこか似てません?(笑)



『人と関わりすぎる書道家(笑)』 名前だけでなく親しみわくわーーー(笑)

石川呼穹です。






昨日は

会場に行く前に

友人を案内がてら

自分の行きたかった場所にと

谷六辺りを散策しました。




マンションなどの新しい建物と

古い古い町家が

共存する上町台地。




町家を改装したお店も数多く

まずは

『旧ヤム亭』という

カレーやさんに

ランチに行きました。




3種のカレーから2つ選べる

プレート的ランチ。


単品メニューなら

辛さ調節が可能なので

激辛にチャレンジしたいかも!




カレーのお店

結構多い気がするな…


お店の方が

親しみがあり接客が

丁寧で気持ちよかった!


$呼穹ノオト cokyu note




『COCHI CAFE』にも

行きたかったので

コーヒー飲みに立ち寄ってみました。




ここでも

キーマカレーがいただけるみたいです。





ギャラリー併設のところも多いですね。


多田玲子さんて方の

展示がありました。


きいろいお花が

テーマになっていて

なんだか最近

黄色に魅かれる

わたしは

その鮮やかさに

元気もらえました。


『きいろい花アルファベットペーパー』

なるものをゲット。

$呼穹ノオト cokyu note

今度

COKYUの「C」を

フレームに入れてみます!


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG3912.jpg

会場に行く前の締めに

作家さん手作りのものを扱っている

雑貨のお店『ひなた』さんへ立ち寄って

2人で

ちいさな

アクセサリーを買ってみました。



空堀から玉造方面

この辺りの

ほーっこり感が好きです。



住んでみたいな。


$呼穹ノオト cokyu note




さて

本日含めて

あと3日となりました!




8~9日は終日

最終日 10日(金)は
所用のため~15:00です。(展示は~19:00)

連休後も
まだまだお待ちしております!



5/8(水)~9(木)終日

5/10(金)      11:00~15:00
最終日        (*最終日展示は19時まで)

作家不在の間でも、どなた様もご覧頂けます。

 *予定変更の場合あり

尚、在廊日(時間)についてのお問い合わせはメッセージにて
ご連絡ください。


$呼穹ノオト cokyu note-Simplog



”ちいさな一文字カード”

好きに選んでもらったりもしてるんですが

みんなで裏返して1枚引きして

感想をシェアするのも面白くて!!

おかげさまで

喜んでいただいてます。


すっかり減っちゃったんで

新しいのを書き足して

お待ちしています☆

『感じる書』アーティスト こきゅう




$呼穹ノオト cokyu note


http://www.cokyulovesho.com/



4月27日(土)~5月10日(金)

11:00~19:00(期間中無休)

大阪市中央区安堂寺町1-5-1

LIttle Birds (2F)

大阪市営地下鉄 谷町線/長堀鶴見緑地線 谷町6丁目駅(6番出口)より

徒歩約3分



$呼穹ノオト cokyu note