昨夜遅く
友人が
facebookにシェアしていたコレ…
一部フィクションとのこととの
前置きがあるとは言え
とてもジーンとくる内容。
で、ホロリ。
フィクション、ノンフィクション問わず
冷静に
ひとつの
物語だとして捉えるより
いつもわたしは
何かとその時の感情に
ダイレクトに
チューニングしてしまうクセがある。
だから
内容に感動している自分と
自分だけの想いに揺れている(自ら揺さぶっている)
自分との境目が
わからなくなる時も多い。
感動するのに
理由は要らないのだとは思うけど。
で、
見終えてしばらくして
思いだした。
多分2回目だと。
「あー見たことがある。」
と気付いたときくらい
もうすこし冷静に
観てみたいものだ。(苦笑)
一旦冷静になったあと
バックに使われていた
『You Raise Me Up』をあらためて
Celtic Womanのバージョンで
聴きなおした。
何となく歌の
意味は解っていたけど
Youtubeで
訳詞のついたものを見つけて。
その画像が
とてもよかったし
観ながら
さっきとはまた
まったく違う想いが
溢れてきて
何度も繰り返して観ては
ベッドの中で
涙していた。
寝付きのあまり良くない
わたしは
眠る前にホッとできる
”導眠ソング”を聴いてから
寝ることが多いのだけれど
眠りに落ちるはずが
さっきのその想いと
ちょっとしたことが
重なって…
(勝手にうれしかった)
ああ真夜中の
罠ですなー
それから小一時間
眠れなくなりました。(アホやなw)
まあ
前夜は
後味悪い夢を見たり
日中も
何かと想うことありで
多感な一日の締めくくりが
こんな感じであって…
また
今日その鷹のお話をシェアしていた
友人に会うので
とりあえず
お礼は言っとくべきなのかな?(笑)
で、今朝書いた
今日のちいさな一文字です。

琴線に触れる。
想っていたことが
訪れた
ほんのちいさな出来事と
絶妙のタイミングで
つながり合ったとき。
胸のなか
響きわたり
続ける。
『感じる書』アーティスト こきゅう

『感じる書』
をアナタの元へ。
ご依頼・お問い合わせは
わたしのホームページよりどうぞ。
『らぶしょbyこきゅう』
http://www.cokyulovesho.com/

友人が
facebookにシェアしていたコレ…
一部フィクションとのこととの
前置きがあるとは言え
とてもジーンとくる内容。
で、ホロリ。
フィクション、ノンフィクション問わず
冷静に
ひとつの
物語だとして捉えるより
いつもわたしは
何かとその時の感情に
ダイレクトに
チューニングしてしまうクセがある。
だから
内容に感動している自分と
自分だけの想いに揺れている(自ら揺さぶっている)
自分との境目が
わからなくなる時も多い。
感動するのに
理由は要らないのだとは思うけど。
で、
見終えてしばらくして
思いだした。
多分2回目だと。
「あー見たことがある。」
と気付いたときくらい
もうすこし冷静に
観てみたいものだ。(苦笑)
一旦冷静になったあと
バックに使われていた
『You Raise Me Up』をあらためて
Celtic Womanのバージョンで
聴きなおした。
何となく歌の
意味は解っていたけど
Youtubeで
訳詞のついたものを見つけて。
その画像が
とてもよかったし
観ながら
さっきとはまた
まったく違う想いが
溢れてきて
何度も繰り返して観ては
ベッドの中で
涙していた。
寝付きのあまり良くない
わたしは
眠る前にホッとできる
”導眠ソング”を聴いてから
寝ることが多いのだけれど
眠りに落ちるはずが
さっきのその想いと
ちょっとしたことが
重なって…
(勝手にうれしかった)
ああ真夜中の
罠ですなー
それから小一時間
眠れなくなりました。(アホやなw)
まあ
前夜は
後味悪い夢を見たり
日中も
何かと想うことありで
多感な一日の締めくくりが
こんな感じであって…
また
今日その鷹のお話をシェアしていた
友人に会うので
とりあえず
お礼は言っとくべきなのかな?(笑)
で、今朝書いた
今日のちいさな一文字です。

琴線に触れる。
想っていたことが
訪れた
ほんのちいさな出来事と
絶妙のタイミングで
つながり合ったとき。
胸のなか
響きわたり
続ける。
『感じる書』アーティスト こきゅう

『感じる書』
をアナタの元へ。
ご依頼・お問い合わせは
わたしのホームページよりどうぞ。
『らぶしょbyこきゅう』
http://www.cokyulovesho.com/
