
「忘れてる…」
当たり前なことほど
気付かへんねんなぁ。
『人と関わりすぎる書道家』(笑)
石川呼穹です。


歩いてる時に
朝の風景を撮っては
今はひなたぼっこしながら
Facebookに
アップロードするんですが
今朝はね
それが上手くいっているか
確かめてたら
大好きな所さんの画像が
目に入ってきて
『名言』という中からの
こんなシェア内容でした。
人間は頭がいいから、明日のこととか、来年のことを考えちゃうでしょ。
そうじゃなくて、もうちょっとばかになって、
今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね。
所ジョージ

こんなこと
当たり前に
いつもこんな風に
過ごしている方って
いっぱいいらっしゃると
思うし
わたしも
昨年はいっぱい
学んできたり
話を聞いてきたりしてるのに
頭ええんやーん!わたし。
って
今日ばかりは
胸張ってしまったわ。(Dカップ!笑)
ちょっとしたことなのに
すごいですねー(笑)
何かと
わかりやすかったわ。
「ばか」は関西では「あほ」。
ああ
アホに
なっとらんのー
なーろうっと!
と、あらためて思ったのでした。
ちなみに大阪では
子どもの時
頭ええ子のことを
「かしこ」って言うてました。
アナタは
頭いい人ですか?
『感じる書』アーティスト こきゅう
アナタの想いをイメージして書き上げ、 お届けいたします。
アナタの好きな文字や
想い描くイメージから
わたくし石川呼穹が書く
『感じる書』
をアナタの元へ。

ご依頼・お問い合わせは
わたしのホームページよりどうぞ。
『らぶしょbyこきゅう』
http://www.cokyulovesho.com/