冬至は

最も日が短くて

太陽の光がいちばん弱まる時期なので

無事過ごせるよう

お祭りをしていたのが

昔々の

クリスマスのはじまりでもあり


柚子湯に浸かるといいとか

かぼちゃを食べると

長生きするとか言いますが

ちょっと出掛けた

そのついでに

冬至の行事を(前出の記事どおり)

なんとなく楽しんでみます。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1989.jpg

かぼちゃは炊かないけど

かぼちゃパイで

おやつタイムしたし

呼穹ノオト cokyu note-IMAG1990.jpg

今夜は

ゆずはちみつの香り

とかいう

なんだか甘そうな?入浴剤で

温まるつもり。


呼穹ノオト cokyu note-IMAG1992.jpg


で、

こなもん切れも

たこ焼きにて

ぶじ

解消しました。


めでたし×2



独りよがりに(苦笑)

でも

こんな風に

楽しんでみるのもいいよね。




おしまーい。(笑)




『感じる書』アーティスト  こきゅう


25日まで


クリスマスキャンペーン中です!



現在ご購入いただける作品が

20%~ 50%OFF!!

$呼穹ノオト cokyu note


作品の紹介や

価格等


くわしくは

こちらまで。


『らぶしょbyこきゅう』http://www.cokyulovesho.com/

(アメブロのメッセージへのお問い合わせもOKです。)

お待ちしております。