呼穹ノオト cokyu note


天照大神が神宮の内宮に鎮座する以前に

立ち寄った先であるといわれる

元伊勢のひとつ

呼穹ノオト cokyu note

『穴門山神社』へ

向かった2日目午前。


呼穹ノオト cokyu note

ご拝殿を

見上げる。


呼穹ノオト cokyu note

苔むした立派な石垣の上まで

登るような坂道の参道。


呼穹ノオト cokyu note

膝痛い某主催者も

頑張って登ってはりましたわー

呼穹ノオト cokyu note


日頃のケアーや適度な運動って

大事ですな。(しみじみ)

呼穹ノオト cokyu note呼穹ノオト cokyu note

龍などの彫刻がすんばらしい!!
(ヤンキー座りの右のんは何かわからず終い)

呼穹ノオト cokyu note

天の岩戸、岩屋に似ている御神屈。(洞窟)

$呼穹ノオト cokyu note

入ったあと

なんか

こめかみ辺りが痛いと思ったが…


それはただの寝不足(苦笑)


呼穹ノオト cokyu note

車がすれ違うことの出来ないような

奥まった所にあるこの神社。

昔から

熱心な氏子さんたちがしっかりと

お世話されているとのこと。


呼穹ノオト cokyu note


祭事であるときくらいしか

普段は開かれないのに

わたしたちの為に

開けてくださっていて

冷たい空気の中

寒さに耐えながら

西江さんの太鼓と

かじさんの誘導で

前日から上げている

大祓をまた

みんなで唱える。



呼穹ノオト cokyu note

さて

参加したみんなは

このツアーで

どんな

何の鍵が

開けられたのだろうか。



どうやら

わたしもそっと

心の扉の

鍵を開けてしまったようです。




『感じる書』アーティスト  こきゅう

HP らぶしょby こきゅう
http://www.cokyulovesho.com/
ただ今クリスマスキャンペーン中。