色糸を
ぶった切って
『絶』つ
という…


『絶』

糸を
断截(だんせつ)した形から。
断截は
糸を断ち切る様ということ。

また
絶という字は見たまま
元々色糸のことでもあり
絶妙や
壊れやすい美しさという脆美
といった意味を持っているのだ。


『感じる書』アーティスト 石川呼穹


HP らぶしょby こきゅう
http://www.cokyulovesho.com/
ただ今クリスマスキャンペーン中。