「そうだ。京都に行こう!」

大阪では

そうは言わへんけど。

『人と関わりすぎる書道家』(笑) しかも大阪寄り。

時が経つのは早くて

2ヶ月半ぶりに

伏見稲荷大社へ行ってきました。


石川呼穹です。


昨日中にブログ上げそびれたー(泣)




月参りも行けてなくて

9月に

『イノチネ』

の講演会に

京都に訪れる前に寄ったきり。




修学旅行生や

外国人観光客

デートのカップルをかき分け(笑)


目指すは奥宮のから

鳥居くぐりながらの階段が

続く稲荷山の中腹(笑)

前回よりまったく

暑くないから

サクサク登りましたわ。



急いでたのは

3月に偶然?ご縁あり

いつもお参りに行く

眼力社さんの

年に1度の『お火焚祭』のため。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1691-1-1.jpg

あ、神社の方のヘアースタイルが…w

お揃いパチリが

気になる…www(ごめんなさいー)


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1692.jpg

炎の中に

願いをこめて書かれた護摩木は

白い煙となって

皆で唱える祝詞とともに

送られていく。


わたしの想いも

届いているのかな?


空に…

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1697.jpg


行きしなは

時間を気にして

急いで歩いて観ていなかった

紅葉も

美しい稲荷山でした。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1696.jpg



『感じる書』アーティスト  こきゅう




クリスマスキャンペーンを予定しています。


らぶしょ by こきゅう
http://www.cokyulovesho.com




$呼穹ノオト cokyu note