
「心配しています」
との一報。
電話にも出られず
その後メールも頂いて…
いや
別に行方知れずだったわけでも
病に臥せっていたわけでも
無かったのですが…
『人と関わりすぎる書道家』(笑)無精してましたわー
石川呼穹です。
壁に這う蔦も
紅くなって
壁をキャンバスに
描く秋模様。


今朝は
燦々と降り注ぐ光を意識して歩く!


いろんな問題はあっても
こうして空を見上げながら
歩けるしあわせ。


気がつけば
心配事も
忘れてる。


「ありがとう」
今はこれしか言いようが無いの。
なるように
なると
思っている。

冒頭の連絡は
ルーシーダットン(タイランドヨギー)
の先生から。
去年までは
週2通っていたけど
インストラクターの資格を
取った途端に
ちょっとホッとしすぎて…
そして
教えないと決めたら
足が遠のいてたんですよ。
でも
深く深く呼吸しながら
じんわり動いて
今の自分の
身体の状態を観に
確認しに
ちょっと
レッスンに行ってきます。
気持ちよく
なってきまーす。
『感じる書』アーティスト こきゅう

『らぶしょbyこきゅう』http://www.cokyulovesho.com/
『感じる書』はオーダー制ですが
こちらは過去の個展
*「いとしい糸」展
*「ココロカラダcokyu」展
*「ラブ書~愛することは生きること~」展
を中心に
それぞれ
想いを乗せて
表現し作品として生まれたものです。
文字にぴったりな
フレームに収めてあります。
お気に入りの作品が見つかったら
数日でお届けいたします。
すぐに飾っていただけます!
もちろん一点もの。
インテリアに
贈り物にいかがですか?
☆☆お問い合わせ☆☆