「ムチ入れられに来ました」


わたし

完璧

ドMですわ。(笑)


『人と関わりすぎる書道家』(笑)基本がなってない

石川呼穹です。


先日

企画の基礎の指導を仰ぎに

説教部屋へ

行ってきました。


そこでまず解ったこと…

それはわたし

「どんだけ”漠然”やねん」

ってことでした。


そこは互いに気付いたことを

シェアし合います。


1つ1つ

フォーカスしないと

ぼやけて

それでは

最終的な

イメージにつながりません。






わたしが書く

作品を通して伝えたいこと

についての信念は

しっかりあるのに。


そして

そこに

付ける自己評価が

低いんですよ。


まあ

ビジネスにする以前の問題ですが…(嗚呼)



幾度も依頼をされているので

当然お叱りを受けます。



なかなか価格を付けられない。


だから

グダグダなわたしを

見るに見兼ねて

作品が

巣立って行くための

お手伝いを

していただきました。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1362.jpg

小さな車に

20数点の

作品を積み込んで

office心彩cocoaへ持ち込み

講座修了後

一点一点値段を付けてもらったのです。


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1364.jpg


企画の

基本の講座で決めた

やるべきこと



値もついたことで

これで動けないと

石になるどころか

さらっさらの

砂になって

風に飛ばされてしまうことでしょう(笑)


ダメ出しで講師

疲れさせてしまいましたが

この

企画の「キ」講座が

役立ったって

カタチになればなと

いや

せねばと

思います。



ありがとうございます。



『感じる書』アーティスト  こきゅう


ただいま

HP改良善ちう。