「えーっ!誰?だーーれーー?!」

思わず近づいて

そのタブレットの画面を注視する。


『人と関わりすぎる書道家』(笑) はいはい…highでした。

石川呼穹です。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1164.jpg


昨夜は

月1集まってる

『ころころ会』でしたが

わたしもモタモタしていたし

みんなもそれぞれの事情で

ちょっと

集まれなくって

予定がどんどん変わって

Rちゃんの

バースデーを

ふたりで

濃ゆく祝おうね!ってことになり

場所も

変わって

Rちゃんが是非行きたい!

リクエストの小料理屋さんに

初めて伺いました。


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1163.jpg

初っぱなから

おススメされた

シェル牡蠣がもう

ほんまにおいしくって!

ほっぺが落ちて…(拾いたくないの)


店名が

『小料理 じょん』

って言うんです。


ふーんとか思ってたら

じょん=ジョンさんでした。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1165.jpg

アメリカ人で

お若いんです。


アメリカでは

「『スーファミ世代』でした!」

なんてめっちゃ日本語流暢すぎ。

マリオに

ハマっていたって。


来日7年目?とか言ってらしたけど

その間

しっかり修行されて独立。

特殊メイクを講義する先生の

奥様(女将さん)は

血まみれ…

いや、

メイク用の食紅が

スカートに点々とね。


この日

お気の毒に

ぎっくり腰でした。(お大事に)


また

ゆっくり

なれそめとか

聞きたいな。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1166.jpg


FBって便利ですね。

名刺を忘れていて

お渡しできなかったけど

カウンターで同じように

飲んでた方と

お友達になりました。


お店がこじんまりしてると

それぞれが

ジョンさんや奥様との

会話をシェアしてたら

自然とね。


そのおひとりの方と

なんと

「共通の友人が1人いる!」

と言ってもうドキドキ!!


なにか

学びに行ったりしにいった先では

よくあることですが…


いつか

その方(わたしの憧れの方のうちのおひとり)と

3人で

お話しできたらいいねって

再会を約束して

お店を後にしました。


$呼穹ノオト cokyu note-120527_0826~01.jpg

Rちゃんと

毎月こうして過ごすようになったのも

もう会えないかもなーって思った

講演会帰りに

なにげなく

「今度いっしょにごはんしませんか?」

って話しかけていったから。




袖触れ合うも他生の縁

なんでしょうかね…



(そでふれあうもたしょうのえん)

 袖が触れ合うようなちょっとしたことも、前世からの深い因縁によって起こるものであるということ。「他生」は「今生」の対語で、前世と来世の称。この場合は特に、前世の意。


今まで

触れあってくださった

皆々皆様方…ありがとうございます。

今後とも

よろしくお願いしますね。



『感じる書』アーティスト こきゅう



言いたいこと

閉じ込めてないで

思い切って

出してみ?

って問いかけてみる。

『心模様 4』

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1185.jpg

日時 10月31日(水) 18時~ 2時間くらい
 
場所 Office心彩(cocoa)
大阪市北区天神橋1-18-27 
   天神ビル 5F

費用  3,500円(2ドリンク・おつまみ付き)

◎お申し込みはこちらです!◎



お待ちしていまーす!
$呼穹ノオト cokyu note