$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0996.jpg


「年末年始にはお母さん、おらへんかも…」



助手席の母が急に

そんなこと言うんで


「ん?えらい弱気な!」






『人と関わりすぎる書道家』(笑)運転中

睡魔と空腹に襲われるぅー zzzzZ(-_-)Zzzzz


なので@MOS

石川呼穹です。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0999.jpg


母が今日明日と

検査入院で送って行った時に

そんなことを言うのです。



生命にかかわる

病気での検査ではないので

おおげさなーって

思っていたら


ただ単に

いちばん早い手術日が

年末だという

だけでした。

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG1000.jpg


母は続けます。


「Tちゃんはね、(=同居中の妹が)休みになるしちょうどええ言うねん」


「お父さんは、お正月の後にしてって言うねん」


「ただそれはこの間病院行ったときの話でな、………×◎▽@^¥/-=…」




「で、あんたはどう思う?」と。

母は

とっても優柔不断な性質。


こうして

聞けば聞くほど

どうしていいか

決めかねてしまう人。


$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0998.jpg

それがわかってるので

わたしは

なんて言って返そうか?

運転しながら

考えていました。



「×◎▽@^¥/-=…」

母はさらに延々と

何か

しゃべり続けています。

$呼穹ノオト cokyu note
(母の入院先でEV出たら、いきなり出迎えられました)



「結局は今回手術の予約状況聞かんと

 わからんねんけどなー」



あー

何が言いたいん?

何が聞きたいん?

って

常日頃

妹がイライラするポイント。(わたしもー)



もうわたしは

一言

「自分で決めたらええんちゃうのん?」


特に急がなくていいのだが

早く楽になりたいからという

母たっての意志での

オペなんで

「やると決めたんやから、自分でのベストのタイミングで

 してもろたらええんちゃうー?」

と伝えました。(優しくですよー)

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0924.jpg

「それ、先生にも言われた」と母。


長く専業主婦だった母は

私たちに手がかからなくなったとき


「学びたい」とか

「働きたい」とかを


なかなか

父に

言えなかった時期があったんです。

(父は別に外に出なくていいって言うので。)


母は

行動的な人じゃないけど


そうしたい!って


たしかに思った時期だったんです。



「させてもらえない」って

こぼしているのを

当時

わたしは聞いていました。



たぶん

今のわたしと

きっと変わらない

年齢だったはず。



わたしは

そんな悩みは

しなくて

いいんよね。

今。




$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0927.jpg



ま、ずいぶん後で

近くのスーパーで

定年になるまで

パートに出て

友人も出来

働く楽しみも知った母。


仕事の愚痴は

よく聞いたけど

同じく働いている身として

いろいろ話できたし

その時の母は

イキイキしてたなー…



年を重ね

父とふたりの時間が多く

また

こうして巡ってきた

自分の意志を

明らかにする機会…


さあ

いつ入院~オペ

受けるのかなー?

$呼穹ノオト cokyu note-IMAG0997.jpg


長女のわたしは

決まったら

出来るだけ母の意志を

尊重してあげたいな。




優柔不断の母を

看護師さんに託して

帰っている最中です。



『感じる書』アーティスト  こきゅう





父は

母がお正月に居ないと

さみしいらしい。

結構

仲いいんやね。

『仲』


$呼穹ノオト cokyu note






『酔書 よいしょ』 

みなさんのこの笑顔!

見たいーーー(>▽<)
$呼穹ノオト cokyu note


日時 10月31日(水) 18時~ 2時間くらい
 
場所 Office心彩(cocoa)
大阪市北区天神橋1-18-27 
   天神ビル 5F

費用  3,500円(2ドリンク・おつまみ付き)

◎お申し込みはこちらです!◎


ご参加お待ちしてます!!