「合う?合わない?」


いや

きっと

思った以上に

フィットするかも?


そう想いながら

仕上げました。


『人と関わりすぎる書道家』(笑)結構よわっちぃのよ。(信じる?)

石川呼穹です。


先日

また

お嫁に出したよ!

この子をね。


$呼穹ノオト cokyu note

『仙女』(せんにょ)

仙女力 ハーブブレンド ローズマリー
るみこさんからのご依頼でした。


まだお伺いしていないのですが

大阪・豊中の閑静な住宅街にある

ご自宅に隣り合った

洋館のサロンに掛けて頂ける!とのことで

サロンの中の雰囲気等を

HPで拝見させて頂いて…



「バリ洋風やん!」(素晴らしいの!)


しかもご依頼の文字が


『仙女』ですもん。


「渋っ」な感じを


どう書こう?って一瞬迷ったけど


あんまり今回は

るみこさんへの

ダイレクトなイメージ云々より

『仙女』という言葉の方に

フォーカス
してみました。

女性の仙人さん…


動じない感…を「仙」に

芯が通っていてかつ繊細なところ…は「女」に

表現してみました。


上の画像は

うちの部屋の白い壁に

掛けてみたのですが

るみこさんの瀟灑なサロンに

あの子はフィットされているのかしら?


飾ったところのUPはげしく希望!>るみこさん


たぶん

だいじょうぶだと

思います。


そう確信して

送り出しましたから。


…と

結んでみるテスト(笑)

with ジロー(笑)なわたし@梅田わず
$呼穹ノオト cokyu note-120728_1202~02.jpg


るみこさん、ご依頼

ありがとうございました!(^-^)/


<おまけ>

『仙女』って調べたとき

『仙台女子プロレス』の略って出てきた。

(゚ー゚;

このイメージに

当然あらず。


『感じる書』アーティスト  こきゅう



『感じる書』

こちらから

ご依頼を受け付けておりますよー。


ロケットわたしのホームページ

らぶしょ by こきゅう
http://www.cokyulovesho.com


大切な方への
プレゼントにも最適です。


ワークショップもします!!


『ご飯書 ごはんしよ!』

9月26日(水)11:00から

南森町の


office心彩cocoaにて


お申し込み、詳しくは

中村眞子さんのブログにて!!


→こちら


お待ちしております。

ペタしてね