あーつーいーーーーー


って罰金取られるんちゃうかってほど

口にしてます。

基本寒すぎるほどは勘弁ですが

適度な空調は正直必要な人っす。


『人と関わりすぎる書道家』(笑)これは師匠にまだ言えてない…

石川呼穹です。




師匠との出逢いがなければ

今のわたしは

ないですね。

$呼穹ノオト cokyu note

これは結構前の某フリー誌の表紙ですが

わたしの師匠・牧田悠有(まきたゆうう)です。
(題字も)

憧れの女性のひとりでもあります。


師匠も今変化のときを迎えられています。

わたしもです。



きのう久しぶりの再会に

『感じる書アーティスト』の肩書きで

活動始めました!と報告すると

「エロティックやねー!おじさまがたとか勘違いせえへんかな?(笑)」

などと冗談言って一同爆笑。

まあ、わたしは

エロスもりもりなタイプでは無いので

全くもって

ノープロブレム&モウマンタイ&クェンチャナー

って感じですが…(ははは、寂)



もちろん

『酔書 よいしょ』の報告も軽くしました。



はじめてお稽古場にうかがったときの

師匠から指導

10年以上経っても忘れません。



師匠のように

朱墨を持って添削はしませんが

すこしコツをお伝えする中で

みなさんが

どんどん上手になっていかれること

筆を持って

意外と楽しい!って言ってくださるのも

わたしにとって

書をやっていてよかったなあって

しみじみ思う瞬間になりました。



それもこれも

師匠と出逢えたおかげで

今このようなことをさせて

もらっているのですよね。






これをご覧になっているあなたも

今のあなたの一文字をみつけて

ぜひ筆を持って

わたしと一緒に書いてみませんか?




ワークショップのおしらせです。


こころを磨く惹き寄せ『書』ws

残席 あと1席ございます。

”惹き寄せ”の法則を使った
  ワークショップで

 心を磨くあなたのための

    ”一文字”を
        みつける。


上手く書こうとしなくてもいいんです。
ご自身と向き合って
心に浮かんできた文字を素直に
『書』に表してみるという
非日常を楽しむ企画です。

 2012/7/20(金)19:00~21:00

   Office 心彩cocoa   にて
 地下鉄 南森町駅/JR東西線 大阪天満宮駅より各徒歩3分
詳しいアクセスhttp://ameblo.jp/cocoa-maco/theme-10052887848.html
  

 詳細とお申し込みは
こちらhttp://www.cokyulovesho.com/ニュース/まで!

お待ちしています。


$呼穹ノオト cokyu note
諏訪での酔書[よいしょ]




らぶしょ by こきゅう