蒸し暑いとは
今日みたいな日のこと。
そろそろ
「暑いですねー」
なんて挨拶から
はじまる
キンチョウの日本の夏!
…蚊さんは
わたしのことが
大好きなようです。
洗濯物取り込んでたのですが。
痒いよー(咬まれてます)
感じる書アーティスト
石川呼穹です。
今日は
ババーン!!

ここを訪ねてきました。

ガンバ大阪のスポンサーの1つであり
ホームタウンの茨木市にあります。

駐車場の近くにある
芝のグラウンドでは
サッカーやってました。
自分の母校もそうですが
とってものどかな所にあります。
キャンパス内では
起伏があったりで
急斜面は
卒業生から寄贈された
エスカレーターに乗って
移動してみました。
下りに見えちゃう錯覚…これは上りです!

休校日ながら
なぜかいろんな校舎に
入れるなーって思っていたら
オープンキャンパス中でして
学生クンたちが
お客様を案内していました。

万博での試合開催時に
大学内の
『エコプロジェクト』に参加している
追手門学院の学生さんたちが
いつもボランティアで
運営のお手伝いに来てくださっています。
ありがとう。
で、
用事は何やねん???
カンガルーに会いに!

ではなくて
西オーストラリア州の
ワイルドフラワーアレンジメントの展示会のため

来阪されてたBWA0期のるかちゃんに
会いに行きました!!
るかちゃんご指導のもと
タンブラー作りの体験をしたんです。
挟み込む紙のデザインを
ユーカリを貼付けてします。
シンプルに
面白かった!!
こんな感じに出来ました!!

前の金色がそうです。
「和」っぽいねって
るかちゃんが褒めてくれました!
とっても褒め言葉ですよー!!
わたしには。
あとはアーティスト談義?
に花を咲かせ
今後一緒に出来ることや
情報交換とかもしよねーって
お話して帰りました。
高速道路ピューって4、50分ドライブ!

楽しいタンブラー作りの
ひとときと
大学に行くっていう
非日常体験も
ありがとう☆
らぶしょ わくわくを筆にのせて
こきゅう
展示会場は
ワイルドフラワーで
とてもいい香りでした。
今日みたいな日のこと。
そろそろ
「暑いですねー」
なんて挨拶から
はじまる
キンチョウの日本の夏!
…蚊さんは
わたしのことが
大好きなようです。
洗濯物取り込んでたのですが。
痒いよー(咬まれてます)
感じる書アーティスト
石川呼穹です。
今日は
ババーン!!

ここを訪ねてきました。

ガンバ大阪のスポンサーの1つであり
ホームタウンの茨木市にあります。

駐車場の近くにある
芝のグラウンドでは
サッカーやってました。
自分の母校もそうですが
とってものどかな所にあります。
キャンパス内では
起伏があったりで
急斜面は
卒業生から寄贈された
エスカレーターに乗って
移動してみました。
下りに見えちゃう錯覚…これは上りです!

休校日ながら
なぜかいろんな校舎に
入れるなーって思っていたら
オープンキャンパス中でして
学生クンたちが
お客様を案内していました。

万博での試合開催時に
大学内の
『エコプロジェクト』に参加している
追手門学院の学生さんたちが
いつもボランティアで
運営のお手伝いに来てくださっています。
ありがとう。
で、
用事は何やねん???
カンガルーに会いに!

ではなくて
西オーストラリア州の
ワイルドフラワーアレンジメントの展示会のため

来阪されてたBWA0期のるかちゃんに
会いに行きました!!
るかちゃんご指導のもと
タンブラー作りの体験をしたんです。
挟み込む紙のデザインを
ユーカリを貼付けてします。
シンプルに
面白かった!!
こんな感じに出来ました!!

前の金色がそうです。
「和」っぽいねって
るかちゃんが褒めてくれました!
とっても褒め言葉ですよー!!
わたしには。
あとはアーティスト談義?
に花を咲かせ
今後一緒に出来ることや
情報交換とかもしよねーって
お話して帰りました。
高速道路ピューって4、50分ドライブ!

楽しいタンブラー作りの
ひとときと
大学に行くっていう
非日常体験も
ありがとう☆
らぶしょ わくわくを筆にのせて
こきゅう
展示会場は
ワイルドフラワーで
とてもいい香りでした。