朝のラッシュアワー

わたしは

ここにいる人ではない…

と回遊する群れに

うまくついてゆけなかった

感じる書アーティスト

石川呼穹です。


今日は

(尾崎)里美ねえやん

イメージングの

中級コース16期のスタートの日でした。

いやーやっぱり

お笑いセラピストでいらっしゃいますねー

笑い満載でした。



こきゅうを探せ!(笑)
ちょうど中央ぐらいにいるよー

$呼穹ノオト cokyu note

セミナールームは

いつ来ても

気持ちのいいスペースで

なんと言っても

セルフでいただける飲み物類は

暑い季節を目前に

コールドドリンクが

充実のラインナップ。

様々な物を用意してくださっていて

迷ってしまうほど!

いつも

ありがたいです。



きょうは

また大事なひとつに

気づき

自分自身と向き合うことが

できて

とても

いい1日でした。


それが解ったとき

わたしは

泣いていました。


でも

イメージングの時間は

心地よくて

眠ってしまっていました。

厳密にいうと

車中でするような

いねむりではなく

耳ではちゃんと聞いていられる。
(泣いていらっしゃる方々の声とかもちゃんと耳に届いてました!)                                            
そんな状態でした。


寝不足だったんで

熟睡してもいいくらいな

体調でしたが

ではなくて

これが『催眠状態』か?みたいな

相当リラックスしていたみたいです。
(上手く表現出来てないなー)
                                                                                                         



自分を受け入れること…

自己の受容。


決して

簡単ではないけれど

そこから

はじまるんだと。
(以前に比べたら、いろんなところで気付いてきたところ。)


防御で

気が高ぶり

エネルギーが上へ上へと

急上昇した時には

脚をつねって

グラウディングと

要 深呼吸…らしい。

我に返る為に。



何だかここまで

かなり抽象的な表現…

というか

感じたことの羅列ばかりですが


『起きていることは

すべて自分が創り出している』

ことを                                            
再認識しました。


あといまココにいるわたしの

背負っている(何を目的として今に味わいにきたのだろうか?みたいな)

お役目が何か?

それを

今後のクラスでも

突き詰めていきたいです。


突き詰める?というより

自然と

気付いていくのでは?

かもしれませんが…


と、いうのも

わたし

『傾向と対策』的な

講座以外は

きっちりとメモをして

読み返すタイプではないと

ここ最近すっかり悟ったんで(遅いね)

みなさんが書き書きされている間も

いくつかのキーワードと

フィーリングを

受け取って帰るんです。(昨日はペンが出なかったことも含む…汗)

そこで残らないもの

響かない言葉は要らないんだぐらいの勢い。


もうあんまり

”前のめり”にはならなくなったなー

みたいな

緩いね。(笑)


(わたしみたい!と言われた↓笑)
$呼穹ノオト cokyu note-120605_2049~01.jpg


らぶしょ わくわくを筆にのせて
こきゅう


今は本当に眠くて
思考回路が
働かなかった中更新。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

で、
あらためて
加筆しましたー
(6.6  8:40am時点)