
今は昔…
半年も経てば
懐かしさすらこみ上げてくる
でも
ごめりんこ…
恋しくはない
石川呼穹です。
元勤め先の現状を
聞くタイムとなり
誰々さんは元気か?
とか
変わったところ
相変わらずなところ…
集って飲んでたら
諸々とまあ
当たり前に
出てくる出てくる…
そこで気づいた事。
★ひとつめ。
意外と
わたしって
緩衝材的立場に
なっていたのかな?って。
なごみ系や
癒し系では
決してない(断言)けど
わたしが
いたり
動いたりするに
物事や
人の間の
ワンクッション的なところが
自分の役割でも
あったんじゃないかな?
と何となく
思いました。
ちがう?
どう? (誰に聞いとんねん?)
★ふたつめ。
やっぱり
「意味わからーん!」
を連呼してました。
(そんなタイプと気づいて以降、特に気になる口癖)
はい。
そのとおりっすわ。
永年いたところ(元勤め先)から
離れてみると
ありがたみは
もちろんのこと
落ち着いて
いろいろと考えること
感じることが
違った観点であるなーと。
勉強に
なるわ。
だって
半年が経ったんですものねーーー
(しかも濃ゆーいのだ)
ま、それはココには書けない事柄
たっくさんを含め
部外者ひとり
思った
わたしですわ。

心笑 きょうも笑顔あふれる
こきゅう