人と会っている時が

楽しいです。



この頃独りで

考え(過ぎて)てしまうことが

多かったのと、


嫌な人に

会わなくちゃいけない

という必然性が

ないからですが、


偶然にしても必然にしても

昨日も今日も

気分よく帰宅出来て

よかったって思う

石川呼穹です。



$呼穹ノオト cokyu note-120405_2103~01.jpg

今日は

自然治癒力学校

おのころ先生の

『占いとカラダの研究会』全6回

最終回でした。(画像は前回分)



占うことに長けている人(占い師さんや仕事に取り入れている方)

が多く集ってたのではなくて

「占いが昔から好きだから」

とか

「何となくこの講座が気になって」

とか

わたしなんて

たまたまスタートの日

「会場の近くに居たから飛び入り!」(汗)

などなど…



きっかけは様々で

コースの中で唯一

名付けられた研究会が

どうなって行くのかな?って

思ったけど(みんな思っていたでしょうね)


”自分を知りたい”


と思う気持ちは同じでした。


突き詰め、研究するまでには

この6回では

到底行けなかった…


とはいえ

それぞれが新たな自分を知り

それぞれまた何かを得て

帰ったことでしょう。



西洋占星術
マヤ
手相
宿曜
血液型
四柱推命



占いを通じて

カラダとの関係性をたどりました。



一種の統計学でもあるし

ここで出した自分の各占いのデータを

一枚の用紙にすべて書き込むと、

それがカルテの情報の

一部にもなり得るということは

はっきりと示されました。


たかが占い…

されど占い。




人生を生き抜くための
ヒントになるツール


だけではなく

予防医学の参考になったり

健康状態(症状)を観て

そして

診られる上で(クライアントとして)

まず自身が自主的に

知っておいたほうが

いいものだなと

わたしは思いました。



と、ここまでは講座内容への感想。




あとは

3ヶ月間、少人数で回を重ねるごとに

メンバー内の

親密感が増しました。

(ってところで終わるんですが…)


2週間に一度って

いい感覚だったです。




今後も繋がって

改めて集い

いろいろシェアし合える仲間が

このメンバー内数名で出来つつあります。


今後

交流を深めることから

研究会の意味が

出てくることを期待しています。



繋がるって

いいですね。(しみじみ…)

そこからわたしなりに

他方へ

広がっていくように

何かが

できればいいなって

大事な『書』以外にも

今日初めて思いました。



おのころ先生はじめ

ご一緒させていただいたみなさん

3ヶ月間ありがとうございました。


どこかで再会のあかつきには

ぜひお声を掛けてくださいませ。

わたしも

そうさせていただこうと

思っております。




心笑 きょうも笑顔あふれる
こきゅう


またまたうまかった!
講座の前に立ち寄って食べた
ティグレのチョリパン
$呼穹ノオト cokyu note-120419_1738~01.jpg