
きのう
カードを
ひいてみた。
先月このカードが
うちに届いてから
ひくのはこれで
4回目。
きのう
ひき当てたのは
前回に続き
また
大山津見神
おおやまつみのかみ
4回のうち
2回は
木花之佐久夜毘売
ここはなのさくやひめ
と、いうことは
この父娘のしか
出てないってこと
48柱の神様カード中
(4回のうち)この2柱だけしか
ひいてないって…(苦笑)
信じるとか
信じないとか
そんなんじゃなくて
そんな風に
無意識に
ひいてしまってる
事実。
なので
今回も
そのメッセージは
しかとココロに…
大山津見神のテーマは
壁をとる
無知の知
調和
だそうです。
知識の壁で
自分の守らなくても
山の神様は
山のように自然体に
どんと構えていればいいと
伝えていらっしゃる
ということらしいです。
と、解釈しました。
はい。
そうですね…
思い当たらんことも
ない。(苦笑)
心笑 きょうも笑顔あふれる
こきゅう
ではそろそろ出掛けますわ。

