昨日はお稽古日。
お稽古後
みんなで師匠のだんな様の
古くからのお知り合いの
お店に行ってきました!
ごきげんさまです。
石川呼穹です。
前のお稽古中に
師匠から
”チョリパン”が
美味しかったって話し出されたことで
「なんですか?チョリパンって??」
ってところから、
じゃあ行こう!
となった。
[Choripan Stand Tigre] へ。
お店のフライヤーでの
”チョリパン”説明。
「あのディエゴ・マラドーナを生んだ
アルゼンチンで国民的に食べられているチョリパン。
アルゼンチンの生ソーセージ、チョリソと
特製チミチュリソースを挟んだバゲットサンドです。」
バゲットは北浜のまん福ベーカリー製。
ソースのピリ辛とほどよい酸味でいただくシンプルなチョリパンは
おっきくて食べ応えあり。
ジャジャン♪
↓コレがそう!↓ ワインと一緒にいただきました!

ソーセージがホントにおいしい!!
プリップリ
というより
ブリッブリって感じの歯ごたえ。
チョリソって一般的に
辛いイメージですが
辛いのは辛いので別に有って
本来は辛いソーセージだけを指すものではないのだとか。

オーナーのフリオさん(アルゼンチン生まれのジャパニーズ)が
ラオスで撮った子ども達の写真。

じつは店内はガレージを改装されたもの!
大胆にレイアウトされてます。
奥には自家用車が収まっていて
出す時はテーブルや移動式カウンターを
端に除けて出動させるらしい!!

ジンジャーロイヤルミルクティを最後に飲んで
ほかほかで帰りました!

今度はアルゼンチンのハーブティ
”マテ茶”を飲みたいな。
300yen でロイヤルミルクティなどのお茶が飲めるっていい!
チョリパンとスープのセットで
お腹いっぱいになりますよ。
ティグレ
大阪市中央区大手通2-3-2
マイドーム大阪の斜め向かいくらいです。
SAVVY 1月号にも載ってます!!
心笑 目指せ『スマイリスト』
こきゅう

私なら説明文は
ディエゴ・マラドーナ<リオネル・メッシ
になると思う!?

お稽古後
みんなで師匠のだんな様の
古くからのお知り合いの
お店に行ってきました!
ごきげんさまです。
石川呼穹です。
前のお稽古中に
師匠から
”チョリパン”が
美味しかったって話し出されたことで
「なんですか?チョリパンって??」
ってところから、
じゃあ行こう!
となった。
[Choripan Stand Tigre] へ。
お店のフライヤーでの
”チョリパン”説明。
「あのディエゴ・マラドーナを生んだ
アルゼンチンで国民的に食べられているチョリパン。
アルゼンチンの生ソーセージ、チョリソと
特製チミチュリソースを挟んだバゲットサンドです。」
バゲットは北浜のまん福ベーカリー製。
ソースのピリ辛とほどよい酸味でいただくシンプルなチョリパンは
おっきくて食べ応えあり。
ジャジャン♪
↓コレがそう!↓ ワインと一緒にいただきました!

ソーセージがホントにおいしい!!
プリップリ
というより
ブリッブリって感じの歯ごたえ。
チョリソって一般的に
辛いイメージですが
辛いのは辛いので別に有って
本来は辛いソーセージだけを指すものではないのだとか。

オーナーのフリオさん(アルゼンチン生まれのジャパニーズ)が
ラオスで撮った子ども達の写真。

じつは店内はガレージを改装されたもの!
大胆にレイアウトされてます。
奥には自家用車が収まっていて
出す時はテーブルや移動式カウンターを
端に除けて出動させるらしい!!

ジンジャーロイヤルミルクティを最後に飲んで
ほかほかで帰りました!

今度はアルゼンチンのハーブティ
”マテ茶”を飲みたいな。
300yen でロイヤルミルクティなどのお茶が飲めるっていい!
チョリパンとスープのセットで
お腹いっぱいになりますよ。
ティグレ
大阪市中央区大手通2-3-2
マイドーム大阪の斜め向かいくらいです。
SAVVY 1月号にも載ってます!!
心笑 目指せ『スマイリスト』
こきゅう

私なら説明文は
ディエゴ・マラドーナ<リオネル・メッシ
になると思う!?
