いいお天気に恵まれ昨日行われた、

“第1回 日本最低山縦走大会”

というウォーキングのイベントに参加してきた


石川呼穹です。


道々twetterでupし続けてた画像記録を


改めてここでも更新してみます!


大阪は南部に位置する

政令指定都市の堺市の大浜公園から9時半スタート!!

いちびり精神と健康増進、地域交流を目的に

約200人がエントリー。

私が先日までお世話になっていた会社の社長が、

実行委員というご縁で参加させていただきました。

実は2年半前の試走会にも参加。
$呼穹ノオト cokyu note-111113_0904~01.jpg

国土地理院一等三角点の最低山(標高6.85m)
蘇鉄山にまずは登頂!
$呼穹ノオト cokyu note-111113_0933~01.jpg

旧道 紀州街道を北上します。
$呼穹ノオト cokyu note-111113_1024~01.jpg

鉄砲と刃物の街
堺から大和川を渡って大阪市内へ!
$呼穹ノオト cokyu note-111113_1032~01.jpg

“霰(あられ)松原”
住之江と言うだけあって、昔はココまで海だったとか。
今は全くの町中でこの先には商店街も…
$呼穹ノオト cokyu note-111113_1048~01.jpg

りっぱな御神木。
$呼穹ノオト cokyu note-111113_1047~01.jpg

大阪にも残っている唯一の路面電車・阪堺線。
住吉大社までもう少し!!
$呼穹ノオト cokyu note-111113_1059~01.jpg

つづくー


心笑 目指せ『スマイリスト』
こきゅう

ペタしてね