★RemoteLOCK製品紹介セミナーに伺いました | かぎのことならCKロックス

かぎのことならCKロックス

出張エリア:神奈川県横浜市・川崎市・鎌倉市・藤沢市・逗子市を中心とした神奈川一円。

カギ屋のCKロックスでございます~。

045-744-8577

 

現代っ子なカギ屋が、今熱いスマートロックを知りたくて伺った先は・・・

 

株式会社構造計画研究所様、その名もKKE

<RemoteLOCK製品紹介セミナー>

商品紹介HPはこちら

 

RemoteLOCK↓

↓KKE公式HP トップページ


<株式会社構造計画研究所様の事業内容あらまし>

さきがけに建設分野があり(代表的なものだと熊本城・森ビル設計)

そこからIT化の流れで構造設計にかかわるソフトウェア開発がはじまり、

今回のスマートロックに使われているような通信ネットワークに関する

ものも含め、情報通信分野へと事業が広がっていったそうです。

更に情報通信分野のハード製作に関わる製造分野へと沿革。

ソフトウェア開発や製造販売で得たノウハウやデータ活用をされ、

今は意思決定支援分野としてのコンサルティング事業のシェアが

高まっているとのお話でした。

 

 

「熊本城!森ビル!」とインパクトのあるダイナミックな事業へ

の羨望と、1つの事業が新たな事業を生んでいくという、壮大な

事業ヒストリーに胸がときめくばかりでした

 

 

 

<セミナーレポート>

 

RemoteLOCK~クラウドから鍵をコントロール~

パソコンがあまり得意でない方に説明するなら

 

パソコンを使ってインターネット経由で(クラウドに接続し)

暗証番号を設定したり、使える時間帯を決めたりして、

カギをコントロールできるシステムです。

 

 

メリットは

 

・複数管理している部屋・建物のカギ、遠方の建物のカギの管理を

 ネット環境さえあれば日本・海外問わず行える。

・カギの紛失・盗難・複製のリスクが減る。

・部屋の入退室履歴がパソコンや通知メールで確認できる。

・時間帯での暗証番号設定ができるため、以前の暗証番号を知っている

 人が番号を使って勝手に部屋を出入りする被害がない。

 

などが代表的なところです。

 

 

セミナーは1人1台PCをお借りしてのクラウドによる管理用サイトの

扱い方を中心に、

 

・暗証番号(PINコード)の設定方法

・充電残量の確認方法

・各ロックの表示。

・暗証番号や入退室履歴など管理画面の見方

 

などを一通り体験させていただきました。

 

 

 

<クラウド接続時の管理用画面や使用感の感想>

 

・PC画面を見るだけで電池残量が分かるのは

 本当に助かります!

単三電池4本で駆動しているとのことで、【よくある質問ページ】が見やすいです。

 

・管理ページがシンプルで見やすく、

 分かりやすい!!

アカウントと暗証番号も一覧で見やすい。暗証番号登録も簡潔で登録作業も簡単でした。

 

・ロック1台に付き最大1,000件まで

 暗証番号設定が可能。

クラウド利用型スマートロックだとキーを10個以上発行すると追加料金がかかる品もあります。

1,000個もアカウントが作れて追加料金がないのは嬉しいです。

 

 

<スマートロック本体を生で見ての感想>

重厚感、あります。

モデルは黒を拝見しましたが、競合商品から比較すると造りやフォルムに重厚感が漂っています。

 

ディテール、とても大事ですね。

 

ロック開閉時のデッドボルトの動作も なんて、なめらか。

 

 

 

<クラウド利用なので利用料がかかります。>

 

「え、タダじゃないの?」とツッコミされる方へ、私は言いたい。

 

スマホですら便利で面白いコンテンツには月額アプリ使用料が発生しています。

 

かつ

 

通常のカギは現地まで行ってカギの交換をしたりする手間と人件費と

カギ代金が発生するのを、遠隔操作で割愛出来ることが凄い価値なのです。

 

複数のカギに1台あたり最大1,000件も暗証番号設定が出来る上に、

現地までカギ交換に行かなくてもパソコンで暗証番号変更するだけで

カギ交換したのと変わらない状況を提供してくれるシステムを

タダで利用したいというのは、物の価値が見えていないように感じます。

 

コストをかけて楽できる部分を楽する、良いお買い物です。

 

クラウド使用料       1,500円

RemoteLOCK1台につき   500円

 

ex)RemoteLOCK3台使用の場合

1,500円+(500円×3台)=3,000円

 

競合商品はレンタル使用料で月額コストが発生しますが、この使用料では収まりません。

初期設置費用がRemoteLOCKは多少かかりますが、施工で錠前一式を

がっちり固定するので、両面テープで簡単に設置できるものに比べ盗難リスクは低いです。

 

 

 

<セミナーで面白かったこと>

RemoteLOCK 5i、7iについては上記に記載したような利便性や

特徴がありました。

 

それとは別に、アクセスコントロールシステムの「TOBIRA」

というロックの紹介も受けました。

 

簡潔に言ってしまうとオートロックみたいな物なんですが、

KKE様の社宅に設置されているTOBIRAをWifiカメラで中継して、

クラウドで開閉するデモンストレーションをしてくださいました。

 

クラウドから開閉指示を出すと、エントランス自動ドアが開きます。

 

設置されている建物外からでも来客が分かり、ドアを開けるか

閉めるかの指示ができちゃう。

 

こちらが開ける指示を出しっぱなしにすると、いつまでも開いたまま。

 

この遠隔操作、お店や事務所に人を置かない無人店での活用が

出来そうで、とっても興味深かったです。

 

 

 

 

以上、RemoteLOCK製品紹介セミナーレポートでした!!

 

新しいロックの時代を感じさせていただきました。面白かった~。

 

なお、弊社はRemoteLOCKホームぺージ・施工パートナー一覧に

会社情報を掲載させていただくことになりました。熱く御礼申し上げます。

 

RemoteLOCK設置のお手伝いが出来る日を楽しみにしております!!!

 

カギ屋のCKロックス

045-744-8577