
3/25〜 3/31 のホロスコープ
photo by HIRAOKA SHOKO
◾️3月25日〜 火星蟹座入り
順行、逆行を繰り返し約8ヶ月間の双子座の時期を経ていよいよ火星が蟹座入り。
蟹座は、家族や仲間や家や地域を表し、言わば、変わらない箇所、安らぐ箇所、一番安心できる箇所を示す。
一方火星は、行動力や競争力、闘争心やトラブルを表す惑星。
つまり、一番落ち着いていた場所が、一番落ち着かなくなる星の配置。
23日の冥王星の移動も相まって、当たり前に考えていたことがそうじゃなくなったり、模範を繰り返せば良かったところにトラブルが生じたり。
単純になかなか眠れない程度のケースでくる場合もあるし、疑った試しがなかった仲や絆がざわついてしまうケースもあるような気がする。
住まいや家族、または仲間といった、一番基本的な部分を改めて考え直させられそう。
ただ、終始、挙動不審になりそうだけれど、単に不慣れな世情を苦労しながら飲み込んで行くプロセスだとも思うから、頑張って。
数日後には土星とソフトな角度を形成し、然るべきところに力を注げるようになるはずだから、無駄に焦らないで。
◾️28日〜 水星、木星牡羊座でコンジャンクション
自分を景気付る為に、ここは“フカシ”でも“ハッタリ”でもなんで巻き散らかして、前に進まなきゃいけない状況をテメー自身で作る。
自分で自分を追い込むような一面もあるが、せっかくの盛り上がりを一過性のものにしない為にも、時にはそんな危なっかしい行動も必要なのかもしれない。
根拠も確証もないが、言った限りはやってみせる!的な、自分で自分の気持ちを上げる星の配置。
◾️30日〜 金星 天王星牡牛座で合 火星蟹座 土星魚座ソフト 月蟹座 海王星魚座ソフト
やっていけなくもない、もしくは案外その先に未来が出来て行くかもしれない、と好きなものや、好きな人を通してヒントが得られそうな星の配置。
また、そこで生まれた工夫が、肩寄せ合い傷を舐め合うだけに終始して行きがちなエネルギーを、未来を切り開く為の“力”に変えられそうな星の配置。
請負うことでお互いの為にならないことを、躊躇わず切り捨てるのにも、いい星の配置。
構築してきたものが一旦壊れ、新しい概念が生まれて、どう向き合って良いかわからかったことも、この日を機に少しは絞れてくるかも。
過去に一回やってピンと来なかったことも、今の時代なら、また違った結果や印象が得られることもあるかも。
今まで頑張って培ってきたことを応用的に活かして、新しいものを生む、あるいは新しい時代と相対することも可能と思えて来るのかも。
※Facebook、johnny kaede検索にてMessngerでリクエスト頂ければオンラインで鑑定いたします。
仕事の依頼はjohnny.kaede@gmail.comまで。
お知らせ
GO GreenPark
ジョニー楓さんが「3枚のタロットカード」で占う!みんなの仕事・恋愛・未来 vol.1
Instagram
💫家庭画報💫
🌟GINZA🌟
毎月1日&15日更新中!
🌕Cosme Kitchen🌕