JCDA東京予選会 | *きくちゃん*のブログ

*きくちゃん*のブログ

チアダンス・ストレッチ衣装製作KIKUCHI工房のブログです。

行ってきました!とどろきアリーナ!!

今日はとても良い天気でテンションも上がりましたね。

キッズと中学生 大学生 一般の予選会

キッズのレベルの高くなっているのにびっくりです。
小さい時からしっかり基礎を学んで身体を作って行くと
これからの日本のチアダンスのレベルはもっともっと上がっていくでしょうね~

とにかくチビちゃんたちがしっかり踊っているのをみたらたまりません!!

中学生もかわいくてしっかりしているので安心してみていられますね。

大学生や一般人部門はもう・・すごいテクニックとチームワークや
チアダンスの醍醐味をたっぷり感じさせてくれてとっても感動します。

衣装屋さんらしいことを言えば、キッズもスポーティーな衣装が増え
こどものかわいらしさや清潔感を好印象として感じられて良い傾向だと思います。

アメリカの影響か・・蛍光色を使うチームが増えていますが
日本人は日本人に似合う色を用いたほうが良いのではないかしらね?

ちょっと商店街の装飾みたいな・・桜祭りかしらみたいな・・
気になりました。
色の組み合わせは大事です・・といっても市販されている生地の色が
日本では幼稚園のクレパス程度の色合いしかないので、
色のコーディネートは限界があるのですね。

大人はワンピースが目立ちましたね

ワンピースは丈が命です。ちょっと長いとダサいし
短すぎると色っぽすぎます。
太って見えますね・・

衣装屋さんに丈を指定するとき、ワンピースは手を挙げると上に10センチ上がってしまうので、それを計算した長さを採寸しなければなりません。
そんなことは大手の衣装屋さんは言ってくれないので依頼する側で気を付けたほうがいいです
今日もおしりのお肉が見え見えのかわいそうなチームがいました。


そんなところを真剣にみて研究して、次の大会に備えます

11月19日からUSA,リージョナルの衣装受付を開始します!!