自分は隠せない。 | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

ランチで入店した

和食のお店でのことです

 

 

なぜかどうしても気になってしまう

接客係の方(仮にAさん)が

いらっしゃいました

 

 

Aさんの存在が気になって

落ち着いて食事が

できない自分に驚きつつ

 

 

なぜ気になるのか

Aさんを

観察してみることにしました

 

今週愉しんでるお花

 

 

声の大きさ

言葉遣い

表情

所作

接客タイミング 等は

 

他の接客係の方と

特別に差がないように

思いましたが

 

 

声のトーンというか

周波数が

お店の落ち着いた雰囲気に

合ってないんです

 

 

言ってみれば

 

高級ブランドの店で

 

ギャルが通うショップの

カリスマ店員が

 

いらっしゃいませぇ~

 

のトーンで

言葉を放っている感じ

 

 

これか!!

 

と、みょーに納得しました

 

 

普段のAさんは

きっとそういう周波数で

生活されていて

 

お仕事の時は

接客マニュアルに

合わせているんだろう

 

 

笑顔も素敵だったし

テキパキお仕事されているのに

元々の周波数は

隠せないんですね

 

 

自分が放っているものって

大切なんだと

思いました

 

 

ランチは美味しく頂きました

 

 

 

いつもありがとうございます