ご訪問ありがとうございます
日々を楽しむ秘書、チエです
はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡
もしかしたら
大変なことになるかもしれない…
と、思った出来事がありました
週末
夫が運転する車で
高速道路を走行していました
3車線の真ん中を走行
前の観光バスを追い越そうと
一番右の車線に移り
少しスピードを上げた瞬間
前を走っていた車の車体が
少し左にガクッとなったと思ったら
バンパーが砕けて
こちらに向かってきました
前の車は
コントロール不能のようで
中央分離帯の壁をこすりながら
色々な部品や液体を
ばら撒きながら
車体が宙を舞い
横転して停止
私はギャー――と
叫びながら
映像が
スローモーションとなり
まるで映画を
観ているようでした
運転していた夫が
冷静だったことと
車間を確保していたことが
よかったと思います
車間が詰まっていたら
追突していたでしょうからね
落ちた部品を避けつつ
周囲の車にも配慮しながら
路肩までたどり着けました
巻き込まれても
おかしくない状況だったと
思いますが
奇跡的に車体も
乗っていた夫と私も
無事でした
真ん中の車線を
そのまま走行していたら
大きなタイヤが
飛んできていたと思うので
車線変更していて
よかったんだと思います
ニュースには
なっていないので
乗っていた方は
大事には至らなかったんだと
思っていますが
本当に怖かったです
夫は
ダメかもしれないと
思ったそうです
本当に
守られているなぁ
生かされているなぁ
と、心から感謝
自宅に帰宅して
留守番していた息子と
会った時
生きていて
よかったと
本気で思いました
今回の事故は
状況からみて
タイヤのバーストが
原因だと思います
皆さんも
高速走行される際は
タイヤの空気圧を
ご確認下さいね
いつもありがとうございます