自分を守るように働いてくれるんです♡ | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

在宅勤務中

座って仕事していただけなのに

足がつったチエです(笑)

 

妹から差し入れの秋の味覚♡美味しかったーー

 

 

 

 

最近メモリーオイルの

チャクラオイルにハマってます

 

 

先日から

第4チャクラ(ハートチャクラ)

第5チャクラ(スロートチャクラ)と

お世話になってきました

 

 

 

在宅勤務のこの日

愉しむのは

 

 

基本の基本

基盤ともなる

第1チャクラ(ルートチャクラ)の登場です

 

 

グラウンディング系のオイルって

ニガテなものが多くて

 

第1チャクラもそのひとつ

 

生理の時だけ唯一しっくりくる

不思議な感じのオイルなのですが

 

 

なんとなく…

(生理じゃないけど)

今の自分に必要な気がして

前の晩香ってみたところ

 

嫌じゃないけど薄い感じ??

 

 

翌日改めて香ったら

濃くスッと入ってきたので

 

キミに決定(笑)

 

 

 

コットンボールに含ませて楽しもうとしたら

思ったより香りが広がらなかったので

 

結局、ボトルから直接

ワイルドにフーンって香ってました(笑)

 

コットンボールで

広がる香りとそうでない香りが

ある気がする

 

 

コットンボールはというと…

第1チャクラって尾てい骨付近に位置するので

その付近に下着に挟んで差し込んで

エネルギーを感じてみました

 

 

以前、メモリーオイル創始者のドナの

ZOOM講座に参加した際

チャクラオイルの効果的な使い方を

教えていただいたのですが

(私の質問にドナが回答してくれたのよ)

私は持っていないアイテムを使用されていたので

それに近い方法で思いついたのがコレ(笑)

 

 

 

 

他界した母の宿題で

かなりのストレスを感じています

(体調に明らかに現れています)

 

でも、体って自分を守るように

働いてくれるんです

 

チャクラって結局はバランス

 

鈍感な私が自分に今

必要なチャクラオイルって

直感で判るようになった

 

 

その時々でチョイスして

エネルギーを貰ってる

効果も感じてる

 

 

私は香りが好きなので

メモリーオイルも

アロマオイルも

バスソルトも

アロマキャンドルも

 

頼りになる相棒

 

そんな存在がいてくれて良かった

 

 

 

お読みいただきありがとうございました