ドン引きから気づく 自分が大切にしていること♡ | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

ネットで物販やサービスを

提供されている方も

購入される方も

いらっしゃると思います

 

今日は私が

ドン引きしたご縁から

自分が大切にしていることに

気づけた話をシェアしたいと思います(^^♪

 

 

 

数年前にさかのぼります…

 

当時、ご活躍が目覚ましく

この方(仮にAさん)の企画に是非

申し込んでみたい!と心から

思って申し込んだことがありました

 

 

 

その時のメインの企画があり

それはそれで

とても満足でした

 

 

しかも

アロマオイルも

プレゼントして

下さるとのことで

それもかなり楽しみしていました

 

 

ところが

届いたプレゼントを見て

私はドン引きすることになるのです

 

 

 

■ドン引きポイント1

 

アロマオイルを入れる容器の

購入価格が付いたまま

送られてきた

(ええ~~そんなの知りたくない)

 

 

■ドン引きポイント2

 

オイルの使い方や

注意事項の説明がない

(皆が皆、使い方を知ってるわけじゃないよ)

 

 

■ドン引きポイント3

 

何のオイルが入っているのか

わからない

(アレルギーがあったら不安)

 

 

以上3つが大きく

私のドン引きポイント

 

 

実は他にも取引中のコミュニケーションで

私はモヤっとしたことがあり

 

更に届いたものが

こんな感じだったので

 

 

???????

 

 

チエ、混乱

 

 

 

 

心を落ち着かせて

 

Aさんに

 

メッセージを

送ってみたのですが

 

お返事が

 

よけいモヤった(笑)

 

 

 

 

 

わたしも

時にメモリーオイルを提供させて

いただいていますが

 

この経験から

 

オイルの注意事項は

お客様にしっかり

お伝えするのが

提供する側の務めだと

思いますし

(プレゼントだとしても)

 

 

こういうオイルを

ブレンドしてるよって

私はお伝えするようにしています

(効果的に使っていただきたいしね)

 

 

もちろんAさんのファンの方は

満足されている方も

いらっしゃるのでしょう

 

 

ただ私とは感覚が違うだけ

 

 

いいとか

悪いとかはないよ

 

 

でも

私にとって

この経験は

大きかったな

 

自分の当たり前が

当たり前ではなかったから(笑)

 

 

このご縁で

ここは譲れないとか

自分の大切にしてることに気づけた

 

 

無駄な経験は一つもないですね

 

 

 

お読みいただきありがとうございました