卒業する息子に担任が贈った言葉♡感じたこと | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

 

人生はかけ算だ

 

どんなにチャンスがあっても

 

君が『ゼロ』なら意味がない

 

 

 

 

 

先日、小学校を卒業した息子達に

担任の先生が贈ってくれた言葉です

 

326(みつる、ナカムラミツル)さんの

言葉ですね

 

 

先生からのお手紙

私も読ませてもらい

この言葉を目にし

 

 

 

卒業式の衣装♪

 

 

最初、違和感を感じた

 

 

君が『ゼロ』なら意味がない

 

って

 

それじゃ『ゼロ』の

自分はダメなの?

価値がないの?

ってまず思ってしまった

 

 

 

でも?

 

…まてよ?

 

 

ここでいう『ゼロ』って

『何もしない』に変換できる…

 

 

 

(の行動が)

『ゼロ』なら意味がない

 

ってことなんじゃ

 

これなら超しっくりくる!

 

 

ありのままの自分で

チャンスが来た時に

さらりと

行動するんだよ!

 

(みつるさんの真意は不明ですが、チエ解釈)

 

 

いいね

私もそうありたい♡

 

 

先生、素敵な言葉を

子供たちにありがとう

 

息子から親へ感謝のお手紙 泣くーー

 

 

 

「行動すること」の大切さ

 

息子に新しい学校生活で

体験してもらいたいと

感じたとともに

 

言葉の受け止め方も

自分で決められるって

改めて思った出来事でした♡

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました