なぜか見守ってくれる♡ | 自分を想い出すレシピ

自分を想い出すレシピ

「自分らしく生きる」をテーマに 奮闘する秘書、チエの日々の気づきや出来事を綴っています

 

ご訪問ありがとうございます

日々を楽しむ秘書、チエです

はじめましての方はプロフィールをどうぞ♡

 

 

 

夫の誕生日数日前

 

夫が自ら

「自分の誕生日に焼鳥屋に行かない?」

と提案してきた

 

休日だし、いいよと

お店は私がを予約して

家族で行ってきました

 

焼鳥屋で夫好物のもつ鍋

 

 

お会計は夫が出すって言うから

そう?と

 

私だったら

自分の誕生日に行った食事を

自分で負担するなんてありえないけど

夫は しれっとお支払い

 

 

 

私からは

ビール好きな夫に

世界のビール詰め合わせを

誕生日プレゼントとして贈ったら

 

 

大喜びで

 

プレゼント代の10倍のお小遣いを

なぜか夫からもらう

(我が家は共働きなので基本別会計

 

 

日常生活でも

夫がいる日、私は

洗濯物を干したり取り込んだことないし

ゴミ出ししたことないし

自分の車にガソリン入れたこともない

 

私が仕事で息子の用事が

出来ない日は 率先して手伝ってくれる

(私の方が稼ぎが良いならわかりますが

夫の方が私の〇倍収入があります)

 

どういう夫婦なの?と

思われるかもしれませんね

 

でも、我が家は明らかに

私中心で回っています(笑)

 

 

 

夫と私

 

批判を恐れず言いますと

 

条件だけで考えると

絶対私の方が格下

 

・学歴(夫:国立大学院率、私:高卒)

・実家の環境(私:お荷物実家)

・年齢(私の方が4歳上)

・収入(夫の方が〇倍上)

 

しかも私は

美女でも何でもありません(笑)

 

なのに

なぜ夫は

私の事を大切にしてくれるのだろう

 

私にもわかりません(笑)

 

 

ただ、

 

夫に対して私は

 

 

言いたいことは言う

感じたことはそのまま出す

やりたいことはやると言う

頼みたいことは頼む

嫌なものは嫌と言う

時には八つ当たりも(笑)

 

自分を包み隠さず

出している

 

他人には

まだ良い顔したりするけど

夫には素の自分を出していて

 

嫌われても良さそうな

我儘っぷりだけど

なぜか 見守ってくれる夫

 

素を出しているところに

魅力を感じてくれているのかも

しれませんね(笑)

 

 

ちょい恥ずかしかったけれど

ふと書いてみたくなったので(^^♪

 

 

ちなみに焼鳥屋への往復タクシー代は

私がお支払いしましたよ♪

 

 

お読みいただきありがとうございました