競走用ボートの水域確認
早くも梅雨入りしましたね。大会の時だけは晴れてほしいもんです。
さて第4・5戦のデジエントリーが締め切られました。
只今レートエントリー受付中ですので、詳細はしばらくお待ちください。
今回のラグーナビーチは初開催場所となるので、競走用ボートを使用
する方は、手帳の水域確認を行ってください。
(85)蒲郡湾(大塚海浜緑地西防波堤灯台南端と、大塚海浜緑地東防波堤
南端まで引いた地点並びに陸岸により囲まれた水域)
最近登録されたボートは大丈夫だと思いますが、ごく稀に古いボート
だったりすると、この水域が入っていないおそれがあります。
もし入っていない場合はJCIにて追加の手続きを行ってください。
それと、この会場は商業施設の有料駐車場のため、利用時間や制限が
あります。
駐車証や利用に関する注意事項をチーム宛に発送しますので
参加選手の皆様はチーム代表者に確認してください。
よろしくお願いします。
さて、JETの大会も近いのですが、今週末(6月1.2日)は木曽川にて
パワーボートの大会が開催されます。
場所は当連盟がサウフリを行っている木曽川第2会場
簡単に言うとレースを開催していた会場の斜め向かい側です。
残念なことにレースを開催していた場所は壊滅的に水深が浅くなって
使用不能となっていますが、ここは全然大丈夫なんです。

排気量16000を超える人達

とってもアメリカンな人達
水上のF1と言われ時速200キロを超える人達

最近のJETとだいたい同じくらいのスピードの人達
たまにはJET以外の水上モータースポーツ観戦は如何でしょうか。
さて、設営に行ってきます。
さて第4・5戦のデジエントリーが締め切られました。
只今レートエントリー受付中ですので、詳細はしばらくお待ちください。
今回のラグーナビーチは初開催場所となるので、競走用ボートを使用
する方は、手帳の水域確認を行ってください。
(85)蒲郡湾(大塚海浜緑地西防波堤灯台南端と、大塚海浜緑地東防波堤
南端まで引いた地点並びに陸岸により囲まれた水域)
最近登録されたボートは大丈夫だと思いますが、ごく稀に古いボート
だったりすると、この水域が入っていないおそれがあります。
もし入っていない場合はJCIにて追加の手続きを行ってください。
それと、この会場は商業施設の有料駐車場のため、利用時間や制限が
あります。
駐車証や利用に関する注意事項をチーム宛に発送しますので
参加選手の皆様はチーム代表者に確認してください。
よろしくお願いします。
さて、JETの大会も近いのですが、今週末(6月1.2日)は木曽川にて
パワーボートの大会が開催されます。
場所は当連盟がサウフリを行っている木曽川第2会場
簡単に言うとレースを開催していた会場の斜め向かい側です。
残念なことにレースを開催していた場所は壊滅的に水深が浅くなって
使用不能となっていますが、ここは全然大丈夫なんです。

排気量16000を超える人達

とってもアメリカンな人達

水上のF1と言われ時速200キロを超える人達


最近のJETとだいたい同じくらいのスピードの人達
たまにはJET以外の水上モータースポーツ観戦は如何でしょうか。
さて、設営に行ってきます。