R5.9.3 網走沖サケライセンス(鮭釣り)ブリジギング | 北海道 道東の一釣師ブログ

R5.9.3 網走沖サケライセンス(鮭釣り)ブリジギング

こんばんはニコニコ

 

しばらくの間、更新できませんでした。

ブログはいつもPCで書いてますが、ネットワークに繋がらなくて原因を調査してましたキョロキョロ

結局はモデムのファームウェアアップデートで解消しました照れ

焦ってLANボード買うところでした。

これで通常通りブログ更新できます。

 

今日は待ちに待ったサケライセンスに行きました爆  笑

今日乗った船は、よく利用しているさざなみで行きました。

 

朝6時に出港して、能取岬沖のいつものポイントで10時半までブリジギングしましたが、どうもブリとはあわないのか?全くダメでした。

他の乗船者にはかかるのに....えー

 

もともとブリジギングはサケライセンス開始までの時間潰しでしたから口笛

 

時間になってサケライセンスの指定のポイントに着くと

20隻以上の釣り船、プレジャーボートで混雑してましたびっくり

 

入った時間も悪くて、潮がちょうど下げ止まり状態でしたから、どの船もサケを上げてませんでした。

2時間くらいはフグしか釣れませんでしたが、潮が動きはじめたらポツポツですが周りでサケが上がり始め、今日のさざなみでの第1号は私が上げました爆  笑

 

それから2本目を狙いましたが、釣れるのは真カレイばかり...

その間に他の乗船者も上げ始めて、最後にサケを上げた乗船者の方は6.8キロの立派な♂サケをあげましたびっくり

私も長年サケ釣りしてますが、こんな大きなサケは初めて見ましたびっくり

 

結果は、定数(5本)釣れませんでしたが、皆魚を手にすることが出来ました照れ

 

6.8キロのサケを見たら、私のサケは痩せて見えます笑い泣き

 

次週も網走沖サケライセンスで、この紫の船で行きます爆  笑