早過ぎる親友の死 | 銀行員の筋トレ日記

銀行員の筋トレ日記

☆君も目指せ!「蘇える金狼」,60歳で牛と戦い、75歳でエベレストに登る身体を作る☆愛読書は「よき銀行員になるために」☆

中学時代の一番の親友が亡くなった。



たまたま今日は女房が留守していたので、

いつもの弁当🍱を持たず出勤した。



昼飯は外に出掛け、たまたま

食堂に置いてあった地方新聞の

お悔やみ欄に目が留まった。



彼の名前があった。



彼とは中学卒業以来一度も会っていない。

しかし、彼のことはずっと頭の片隅にあった。



理由は、40年近く遡る。



彼は高卒で地元で就職していた。

俺は東京の大学生で遊んでばかり。

通学する時間も惜しんで楽しむような始末であった。。



そんな頃、実家のお袋から電話があった。

彼が結婚式に招待に来たとのこと。

俺はそんな生活をしていたし、

実家に帰るのも面倒だったので出席を決めかねていた。



その後、彼は何回も実家に足を運んだ。

お袋も彼のことはよく知っており、

出席を促されたが、結局俺は帰らなかった。


彼は転校生だったこともあり、

友達は俺以外少なかったと思う。

だからこそ余計に俺には来て欲しかったのだと思う。



俺も、後々、社会人になってから、

世間の常識が少しは理解出来るようになり、

その時の自分の取った行動を恥じた。



ここ数年、通勤で地元の同級生と話をするようになってから特にその時のことが気にかかり、

近いうちに会いに行って詫びようと思っていた矢先の出来事であった。




普段通りの行動であったら、

知ることが出来なかった彼の死。

約40年経った今日、

再び彼が俺を誘ったのだと思う。



「俺の最期くらい会いに来いよ!」


と。




通夜に行ってきた。

小さな通夜だった。

驚くほど中学時代とと変わらない

遺影の写真があった。

予想に反して、髪の毛もたくさんあった。


俺は、不義理を心の中で謝った。



「おう、来てくれたか⁉︎やっと会えたな」



彼は言ってくれたと思う。





そういやぁ、よくうちでビートルズ聴いてたなぁ。



帰って、ビートルズの曲「IN MY LIFE」を


ギター🎸で弾いて歌った。




泣けた。




🎵

Some are dead, and some are living


の“dead”の方になっちまったな。


俺もそっちへ行ったらゆっくり話をしようぜ!






ちなみに、サラリーマンの歌うビートルズは


🎵

イエスマン〜


でよろしかったでしょうか?



ありがとうございます😭





https://twitter.com/tachikawababel/status/1499008711632818192?s=21