自宅出産するためにまずすること | あいうみのブログ

あいうみのブログ

愛知県豊田市にある出張専門の助産院。
あいうみ助産院のブログです。
とことんいのちに寄り添う助産師、ないとうあいりです。

みなさん、おはようございます。

あいうみ助産院のないとうです。

大好評の
自宅出産シリーズ!!!





大好評は自分で勝手に書いてみた(笑)
好評かはまだ二つ目の記事だからわからん(笑)







自宅でお産してみたいな。

家で産むってどういうことなんだろう??

自宅出産するかどうかは別として、
もし、あなたの中に自宅出産が
浮かんで、気になったら。。。。


まず、
自宅出産できる
助産師を探しなさい。



……。




いや、だからそれをどうやってよ?!

と思いますよね。

助産師会っていう組織があるんですよ。

助産師って病院で働いている助産師が
ほとんどですが、
私のように地域で活動している
開業助産師や、
教育機関で働く助産師もいます
(学校の先生)。


病院で働いてる助産師以外に出会うことが
少ないと思いますが、
いろんな場所で助産師はいます。

また、助産院自体を見たことがなかったり、
どこにあるのかわからない。

そんなときに日本助産師会の
全国助産所一覧。

お産を取り扱っているのか、
自宅出産(ホームページ上では
出張分娩ってなってますね)、
母乳相談をやっているか。

案外地域の助産師もいます。

地域によっては、選べるかも。

助産師を選べる時代が
はやくこないかなぁ~。

というわけで、自宅出産において
最初にやることは、わたしは
助産師探し。

だと思います。

次に続く。。。