バイクと車の歌舞伎珍道中日記

バイクと車の歌舞伎珍道中日記

バイクと車の楽しい日記でございます

Amebaでブログを始めよう!
2日目です。

朝は5時起きです。

せっせと下道を走ります。

やっぱりパンダテントは設営と撤収が楽です。

雨の中の設営も外から建てて荷物はブチ込んで濡れずに済みます。

さてさてガラガラのフェリー埠頭。




10時の便です。
大部屋独占です。 これがコロナの影響…。(゜_゜;)

去年もこんな感じでしたな。

シャワー浴びて爆睡です。
青森から函館なので3時間半位の移動です。

今回はスポーツ公園広場はやめて違うキャンプ場にしました。北上最優先ですからね。

黒石ふれあい交流館❗

見晴らし最高だし、そんなに混んでもいません。
まあ、平日ですからね。

下までリアカーで運ぶのですが受付で「面倒なら駐車場でもいいよ。」って言って頂いて駐車場脇の芝の所で。




ちょっと今日はゆっくり晩酌かな?って事で。



ここで私の無計画振りが本領発揮です。

明日のキャンプ場の受付時間内に到着出来ない。

(ーωー)

明日の朝考えるか…。




北海道ツーリング。2021 8月でした。


今かい⁉️(^_^;)


って話ですが備忘録、記録の為に。


8月5日がスタートでした。


今年はコロナで蔓延防止や、緊急事態宣言の真っ只中です。


まあ、去年もでしたが。


職場では親方様が「札幌に寄らない事、人に近づかない、全部キャンプ❗」


これが条件でした。


しかも高速の割引無しなので下道でのツーリング。


貧乏はツラいな~‼️ (^_^;)


なので岩手県の妻の神キャンプ場をはさんで上陸の計画にしました。


朝、9時頃に出発してゆっくり?


何せ今回の目的は礼文島、利尻島ですから。他所には目もくれない予定です。


世間様より早く平日の出発なので道路は混んでなかったですね。


キャンプ場ですが、電話したところ、蔓延防止が出ている県からはお断りとのことでした。


(*_*; 福島はまだ出てない。(この2日後に出る)


天気がいいな~‼️




午後3時頃到着です。





10組位は居ましたかな?
でも、適度な距離です。
お風呂に行き、晩飯は簡単にすませて明日の予定の確認でした。

いい旅だったな~‼️(⌒‐⌒)


2021年7月22日でした。今日は8月10日。

忘れてたから?(^_^;)


長野県になるべく人に会わないツーリングを決行した日の出来事です。


目指すは御射鹿池でした。


キレイなモノの本物が見たくて。


4連休きゅうとはいえ、このコロナ禍ですから予定は1泊。


キャンプブームの為、キャンプ場の混雑を避けるためにアニキが格安素泊まりホテルを取ってくれました。


朝は割りとゆっくり目に出て焦らずに。


キャンプじゃないと荷物は少ないですね。






ちょっと屋根がはがれててカビ臭いだけで上等なホテルです。

ホテル名はまほろば❗

一泊ツインで4,500円。

そして、道路に出ればすぐビーナスラインという最高の環境です。

まあ、的は御射鹿池なのでが。

夕方着いてシャワーでさっぱりして二人で久しぶりの晩酌をして早めに就寝です。

5時頃起きてしまったのですが準備もゆっくりで7時に出発。

静かな、スムーズな峠道を通ると‼️

(゜_゜;)

本で見たまま⁉️

いや、それ以上だ~‼️

神々しい‼️




涙出そうになって、シシ神様出て来るかと思いました。

これが農業用ため池だなんて。

ゆっくり撮影して、それではって事でお決まりのビーナスラインへ。

ここまで来て、しかもこんな天気いい日に行かないわけは無いですよね。

まだ早いせいか随分登りはスムーズ。





イヤー気持ちいい。

ちょっと休憩してる間に段々混んで来ましたので下ってかえり足に。密は避けねば。

もう一つ気になった池、雲場池に。

イヤー人が多いのと、御射鹿池に比べるとちょっと人工的な所が?

キレイはキレイなんですが…。





まあ、こっち先に来てれば?
皇族も夏の涼みにいらっしゃるとか。

で、最後にアニキが碓氷峠を走ってみたい❗って事でゴオー‼️

何せ、高速割引が無いので貧乏旅行で下道です。

でも、悪くは無いもんですね。休憩は自由だし止まりたいところで止まって撮影も出来る。

コーナーがかなりの数。
さすがイニシャルDの聖地。

86が多くいたり、見るからに聖地巡礼の方々が。


後は暑さとの戦いでした。

(*_*;

34度以上は流石に日中は効きますね~‼️

なんかコロナ引きこもりが長くて書くのもかなりおろそかになってしまって。

でも、自分で読み返すには最高の題材なので大事にイベント事に書いて行きたいな?

出掛ける際は🎵

と、今、これを北海道で書いていましたとさ。
本日8月10日。

この旅の事も記さねば☺️