5種類のFODMAPを順番に規定量食べて、

何がよくないか調べていくのが、FODMAP食ですが、

どうもめんどくさい。

 

食パンと牛乳とやってみたけど、

そのほかのものは普段もそもそもそんなに大量に食べないので、

食べておなか壊したら、それで判定すればいいかと思いました。

 

今のここまでの結果としては、私の場合、

 

フルクタン 食パンを食べても下痢にはならない。便秘タイプの糖質と思えます。

 

乳糖ラクトース 牛乳を3日飲んでみて、ガスが増えました。ガスのタイプと思えます。

        ソフトクリームとかほんとやばい。

 

果糖  果物に入っていることが多い。桃は三日で軽い腹痛。スイカとメロンで下痢。

    梨でも下痢。果糖は、下痢タイプ。いつもこれでおなかを壊していたと思えます。

    果糖ブドウ糖液糖や、ブドウ糖果糖液糖の正体はコーンシロップだそうです。

    めんつゆとか、ジュースとか、かき氷のシロップとかいろいろな加工品に入ってます。

    そのせいでおなか壊してるんだなとわかってきたので、果糖には特に注意したいです。

 

ポリオール  キノコやカリフラワー、果物(特によくたべる桃、梨、すいかは注意)

       に入っています。

       キノコはガスが増えるので、ガスタイプか、

       あるいは、果物で下痢になったので、

       とりあえず、ポリオールもダメなんだなと思いました。

       焼き芋でも下痢だったので、ポリオールもだめみたい。

 

大体、とっても大丈夫な許容量があるので、どれもすこしだけなら大丈夫みたい。

本に書かれているより、私の許容量の数値は高い気がします。

 

ガラクトオリゴ糖 豆と豆製品 豆腐も枝豆も小豆も大丈夫なので、これは、OKかも。

         それでも大量には食べないようにしています。

         大量に食べたら、もしかして。

 

サツマイモ、コーンスーブ、アスパラガスでおなか壊したので、トウモロコシは特に鬼門。

去年は毎日トウモロコシ食べていたので、間質がきっかけに腸はボロボロになったのですねきっと。

 

細菌性膀胱炎になるたびに抗生剤出されるんだから、腸が弱っても当たり前だなあと思います。

腸をよくするには、ひたすら、善玉菌を増やすしかないようです。それもすごい大量の・・・

 

ほぼこのあたりを気を付けていればおなか壊さないみたいです。

お腹をほぼ壊さなくなりました。

そして、グルテンフリーで便秘も治ってきました。

 

油断したせいで今は胃が痛い。

コーヒーで少しおなか痛くなったし。

昔から、コーヒーは鬼門だなあと思います。

油断してましたね。ふふふ。