最近はお腹も落ち着いてきたし、薬を出してくれる先生にそろそろなしでいい?ともいわれたし、肝臓のために薬を減らしたいと思って、ミヤBMをやめてみたら、早速おなかが痛くなって、久しぶりにおなか壊しました。
オートミールの常食の効果で便秘になっていない分、腹痛から全部出るまで1時間か2時間以内くらいで済んだし、下血にもならなかったし、ひどい腹痛にもならなかったけど。
やっぱり,いろいろ飲んでいる薬で、ぎりぎり症状が出ないように抑えられているんだなあと、実感しました。
綱渡り状態ですね。
西洋の医学は所詮対処療法というけれど、やっぱり治らない病気には薬で抑えてなんとか暮らしていくしかないんだなあと、実感しました。対処療法でもとりあえず飲んでいれば何とか平穏に暮らせるってことは、ありがたいことなんだとも思いました。
風邪すらいまだに治る薬はないですからねえ。
お腹の不調は間質性膀胱炎のせいだから、治らない病気だから、やっぱり、一生の付き合いかも。
薬も一生の付き合いかも。
ふーーーーーーー。