そして良くも悪くも契約に進む

 

 

 

 

 

全く、こたえていないシャーフィックは

悪びれもせず普通に書類のチェックと説明を始める

     

 

必要書類の確認してもらい契約書にサインして

金額確認して小切手切って。

 

 

私「領収書くれ。」

 

 

シャ「今日はレジが閉まってるから無理。」

 

私「え?一括で払うって言っても大金だよ。

  領収書無しじゃ心配で払えん。」

 

シャ「じゃあ平日の10時から7時に来て。」

 

私「今日のメインの目的は支払いでしょ。

  領収書発行できないなんて重要なこと

  なんで先に連絡しないんだ。」

シャ「月曜日に発行するからいいじゃん、何が問題?」

 

私「いやぁ、普通に大問題だろ!!

  俺お前のこと全然信用できてないんですけど。」

シャ「なんで信用できないの?」

私「・・・・・・。」(なんも言えねぇ。)

 

もう、らちが明かないし、

納車が遅れるのも嫌だったので

一応契約書に今日の日付と支払い済みって書かせてサインさせて、

こんなの絶対法的には拘束力無いだろうなと思いながら

納車はいつか聞いたら3日後の火曜日って言うから。

思ったより納車日が早くて安心しました。

 

私「火曜日仕事早目に上がるから夕方7時に持って来て。」

と頼んでその日は帰りました。

       

 

納車当日火曜日、仕事早めに切り上げて急いで家に帰って。

 

夜の7時納車待ってたら。不安的中。シャーフィック現れない。

 

       

 

シャーフィックに電話したら、

 

私「約束の7時過ぎたけどどうなってる?」

シャ「今日は無理、車検の登録が間に合わなかった。」

私「だ・か・ら・ キィーーーーー!!(怒)

  登録が間に合わんかったのはしょうがないにしても、

  間に合わないってわかった時点で連絡しろよ!!(怒)」

シャ「OK」

 

また出た、マレー人お得意の「OK」

     

 

うちのスタッフとかもそうだけど、

注意とか指導した時の返事で「OK」

って言われると本当にイラっとする。

 

しょうがないから、

マレーシアでマレー人の「OK」には

(大変ご迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。

 以後2度とこのような失態を繰り返さないよう注意いたします。

 今後ともご指導ご鞭撻いただけますようよろしくお願いいたします。

 

と言う意味が含まれていると勝手に脳内変換して

納得するようにしている。

 

       

 

そんで何の反省もしいないシャーフィック

 

 

シャ「明日納車になるから」

私「そんなに、毎日毎日早く仕事あがれない。」

私「そんで、明日は本当に大丈夫なのか?」

シャ「明日は大丈夫。じゃあ明日の7時に納車するから。」

私「いやいや、明日は夕方用事があるから

  もう会社半休取るから午後で4時までに納車してくれ。」

 

シャ「4時は無理、6時なら」

 

 

俺「6時は用事があるから無理って言ってるやろ、4時だ。」

   

 

シャー「じゃあ5時」

   

 

俺「4時」

   

 

シャー「OK」

   

 

 

なんやねんこの無駄な駆け引き。

出来るなら最初からやれやれって思いながら。

 

絶対こいつ遅刻するって予測して用事は本当は5時からだったが

1時間サバ読んでおきました。

 

1時間では全く安心出来ないくらい時間にルーズな

マレー人相手なので・・・。

 

私「明日納車が確定した時点で電話しろよ。」

 

シャ「OK!」

     

 

 

このOK全く信用出来ない。

不安になって。

 

 

 

私「お前、明日何時に電話するつもり?」

 

シャ「4時.お前が4時っていったじゃん。」

 

 

私(ち・う・だ・ろー !!(怒)(怒)by豊田議員)

 (ちょっと古い??)

 

 

私「俺、お前が4時に来るの待ってて、

  4時にお前が電話して来て『4時無理です。』って言われたら

  既に知ってるわ。ってなるだろ!!!(怒)」

私「一時間前とかに準備完了してなかったら

  その時点で既に今日間に合わないってわかるでしょ。」

私「午前中に一回必ず一報入れろ。

  いや漠然とした指示はマレーにはしてはいけない

  って何かの本で読んだぞ。

 

  11時だ11時にかならず進捗を報告しろ

  PMじゃなくてAM11時だからな!!」

 

こんなやり取りをして、翌日の11時仕事もうわの空で

シャーフィックからのメールを待っていると。

 

まさかの衝撃メール着信次回  『その④』へ続く