最近のニュース、また、
女性が胸元めった刺しとか多いような、
恐ろしいですね。
 
イラン大統領が乗ったヘリコプターが
墜落?なのか着陸失敗?まだ捜索中?
事故ならまだいいけど、じゃないなら、
疑われるのはイスラエルです。
イスラエルがイラン大統領に手を出した、
なら大事です。最悪は核戦争に繋がる?
かも。市場がどう捉えるのか、
原油価格がどうなるのか、恐ろしい。
 

 

さて、万博です。
違います。GW前以来のゴルフです。

2005年に愛知万博で仕事させて貰った、

ヨタの方々と。約19年ぶりです。

Aさん68?ヨタの当時開発責任者の方、

Bさん68?ソフト開発責任者の方、

Cさん77?万博ではないですがヨタの方。

AさんとSNSで繋がっています。

自分が横浜に行った情報を得て、

電話の第一声が”万博ご苦労様でした!”

万博開催の半年含めて、約2年程

苦楽を共にして、当時はキツかった。

けど、今思えば楽しかったなぁ~

万博会場に4勤2休で出勤してました。

 

大阪万博はどうなるんでしょうね。
元ヨタの方々は”一切知らない”って。

大企業がスポンサーじゃないと厳しいかな。

で、ゴルフですが、写真のように

晴れて暑くもなく(山の上?)

とっても清々しい気持ち良い天気でした。

こんなの一年に1回あるかないか爆  笑

元ヨタの人達は、裾野近辺に開発センター

がありそのまま余生を過ごしてる感じ。

富士山近いけど、コースからは望めず。

駿河湾は見えてました。

ノンアルコールですが、
こんなに泡出る?

image

昼はマグロ丼です。

image

ゴルフの方ですが、Aさんは年金生活で、

毎週1,2回ゴルフしているそうです。

 

このコース会員で名前が幾つも載ってます。

普段は70台らしいですが、この日は

調子が悪くOB4つも?ボール3つ無くした、

って、けれど80台。

 

自分も引っ張られてなのか、

余裕の二桁でしたがスコア10以上違ってた。

ドライバーはさほど調子良くなかったけど、

OBゼロでボールも無くさず、バンカー1回なのに。

寄せとパターの出来が違い過ぎる。

上手な人とプレイして色々勉強になりました。

 

プレイして裾野にそのままお泊り。
駅の周りは何もないし、
もう飲んで寝るしかない街ですね。

 

夜は懇親会です。

万博の頃の思い出話を肴に。

馬刺し↓

なんせ約19年の時間差が、みなさん、

あれから色々なことがあったですね。

〆は味噌汁サービスでした。

おとなしくホテルに帰って寝るだけです。

お疲れ様でした。

 

 

で、

GWの仙台後編です。

↓前編

翌朝まず向かったのは、ホテルからすぐ、

”磊々峡(らいらいきょう)”ってところ。

image

降りたら、ん?

image

橋の上から景色がポイントなんです。

岩に”ハート”の窪みが。

image

自然できたんか?嘘やろ笑い泣き
そして、仙台市街地へ約30分。

image

いつだったか来たカメイアリーナ、

旧仙台体育館です。

image

ハイキュー映画の影響か、

前回は閑散としてましたが、

この日は、まあまあ人がいました。

image

あーこれこれって。

image

で、また車を約30分走らせて、

仙台大観音ってところへ。

入場料500円です。

image

めちゃデカいです。

image

中はって言うと、↓こんな感じ。

image

108の観音像?が。見応えがありました。

 

そして、約20分移動して。、、。

image

仙台城跡です。

image

自分は1回来たかなぁ~

嫁は来たことがなかったから。

image

前来た時よりGWは人が多くて。

image

お参りするのも諦めた。

image

横にあった歴史博物館は、

高い割にはショボかったです。

 

そして、瑞鳳殿ってところへ。

ここへ来て階段はキツい、とか。

image

伊達政宗の霊廟、

伊達家の代々が祀られている。

image

立派ですね。

image

↓感仙殿は二代目伊達忠宗とか、

二代目知らんし。

image

NHK”独眼竜政宗”は見てたけど。

image

 

image

こういうのをゆっくり見るのも

良いものです。

さて、2日目もここまで、

車を返して仙台空港へ。

image

ずんだシェイクはおさえて。

カードラウンジへ。

image

席にコンセントがほぼなくて、

これまたショボかったぁ~

image

復路はPeach最前列が確保できました。

image

嫁との旅行は、連休の時ぐらいしか。

普段やりたいことやってるオレと、

正社員で淡々と稼いでくれる嫁は

無趣味で近所の友達と散歩とジム行く位。

 

次は何処行きたいって聞くと、

海外?

この円安では行く気力が沸かないなぁ~

 

自分は何度も海外行ってるけど、

海外未経験の嫁を連れて行くのはちょっと・・・

 

 

【さて競馬は?】

■日曜 東京 オークスGⅠ

◎7.ステレンボッシュ→2着

〇12.チェルヴィニア(ルメ)→1着

▲14.ライトバック→3着

△13.スウィープフィート→6着

×17.タガノエルピーダ→16着

穴9.ラヴァンダ→12着

ステレンボッシュ馬券内ハズさんだろうって、

◎から③複しました。

結果、③複1690円アタリ

1,2,3人気決着かぁ~

ちょい勝ちかショボい

 

これから雨が降ったりして、

ジメジメが始まると思うとウンザリです。

頑張ろ。

 

 

【ひとり言】

・結局、借金返せそうで返せないまま、

 中田がいなくなりショボい打線で

 やっぱり定位置に定着ですかねぇ~

・どう見ても選挙妨害やろ、

 言論の自由にも閾があるはず。

・ドル円伸びないですね。

 ガツンと落ちる前に、

 ポンド円やランド円が好調で、

 含み益をいつ、どうしようかと。。。