なんだか急に寒くなりました。

急過ぎです。いや、さすがに10月だからか。

このペースで寒くなるとちょっとねぇ~

 

 

岸田総理が花粉症対策に取り組むって、

え?そこ?

確かに社会問題になってるけど、

自分も花粉症で毎年ツラいっすが、

だけどなぁ~

そこを優先にするべきとこ?だろうかガーン

 

 

さて、

横浜に住んであっという間の約10日。

とにかく色々モノが揃ってなくて。

博多→名古屋の時にほぼ処分してるから

冷蔵庫洗濯機電子レンジは、

早速再買いAmazonブー

 

 

 

 

まずこの3つあれば何とかなるかな。

博多で使ってた中国製の洗濯機

良かったんだけど、もう売ってなくて、

後継機種もその当時より1万円程高くなってた。

 

日本製の洗濯機って機能が多過ぎて、

洗濯時間が掛かり過ぎて!
洗濯し過ぎちゃう?笑い泣き
いや、洗濯始まるまでが長い!です。

 

で、

ポチポチしまくって、

配達員さんご苦労様でした爆  笑

 

で、

だけど赤だしだけは持ってきてる。

image

え?そこ?

横浜にもあるだろって笑い泣き

 

 

で、

先週、歓迎会をしてくれました。

とは言え、部署は社長と顧問以下、

あとは女性3名だけです。

ちなみに、みんな既婚です。

 

で、顧問と女性2名で計4名、

の飲み会です(一人は身重で不参加)

 

女性と飲み会、

こういう感じ、前の会社ではなかったなぁ~

#〇ャバとか夜の街と違う感じ

しかも、この女性達みんなカワイイ。

っても、人妻ですから。。。

 

入社前から取引があったので、

お互いを知っていたので、

でもまだ自分がお客さんみたいな感じにっこり

そのうち慣れるでしょうかねぇ~

思ったのは、

横浜は新鮮で良い刺身です。

首都圏には美味しいものが流れてきますね。

どうなっていくのか、、、。
にしても、

横浜駅はホント人が多い、です。

いや、多過ぎです。

 

 

【さて競馬は?】

三連休だからか重賞レースが多くて、

散財してしまう流れか、、、。

■土曜 東京 サウジアラビアRC

◎1.シュトラウス(ルメール)

〇3.ボンドガール(川田)

▲2.ゴンバデカーブス

9頭立てだしこの3頭で決着だよなぁ~

で、③単1,3→1,3→全(5以外)でやってみた。

結果、③単3,520円ハズレ
3着▲→2着〇→1着◎

今年こういうところなんだよなぁ~

③単ボックスに何故かしなかったオレ。

 

■日曜 京都 オパールS
◎2.ビッグシーザー→12着

〇5.スリーパーダ→7着

▲3.タマモブラックタイ→4着

△6.シングザットソング→2着

×8.ジャスパージャック→11着

③複ボックスでしたが、

結果は、③複53,250円ハズレ

 

■日曜 東京 毎日王冠
◎1.シュネルマイスター(ルメ)→3着

〇10.ソングライン→2着

▲8.ジャスティンカフェ→7着

△7.ウインカーネリアン→5着

×2.エエヤン→8着

◎ルメから③複流しでした。

結果は、③複1,130円ハズレ

 

■月曜(祝) 京都 京都大賞典 

◎6.ボッケリーニ→2着

〇1.ブローザホーン→中止

▲4.ディープポンド→3着

△7.プラダリア→1着

×3.マイネルウィルトス→6着

穴2.ヴェラアズール→7着

◎ボッケから③複流しです。

結果は、③複2,030円アタリでもガミ

ブローザホーン心配です。

 

勢いで地方の南部杯もやっちゃったけど、

イグナイターが入ってしまって・・・

③複とか③単はしばらくもうダメだ。

来週のリバティ一軸にも相手達が・・・、

ですよねぇ~

 

 

で、

休みも閉じこもって部屋の整理してた、

けれど閉じこもってばかりじゃつまらない。

で、ちょっとプチ探索。

image

横浜から東急で渋谷方面まで。

F特急だと約30分ですね。

image

千代田線に乗り換えて、

ジャニーズ本社に行ってみたチュー

看板は、もうなかったですね。

image

周りにはチラホラ人がいました、けど。

事務所は外からは何も見えず。

image

で、すぐ隣が乃木坂なんだぁ~

image

で、

日比谷方面へ向かって銀座へ。

image

それなら、宝くじ買おう。

西銀座チャンスセンターです。

ちょっと並んだけど。

image

キャッシュレスで買えちゃう。

名古屋はキャッシュレスなかったような。

image

今度こそ当たるといいなぁ~

 

銀座有楽町新橋ふらふらして、

ちょっと一服しようにも、

スタバもドトールとか人が多過ぎて、

新橋まで歩いちゃったよ。

image

東京は学生時代や社会人時に、

ちょっと住んでたので、

なんとなく地名や方向が分かるから、

いいですねぇ~落ち着く。

どこへ行っても人がめちゃ多いけど。

 

横浜生活が始まっちゃいました。

色々コメントありがとうございます。

頑張ります。

 

 

【ひとり言】

最終戦勝てば5位の可能性があったのに。

 負けて2年連続最下位のドベゴンズ

 そういうとこなんですよ。

 ここぞって時に弱い。きっと来年も。

・そんなにラグビー?

 結構なスポンサーが付いてる。怪しいな。

 で、バレーもいつもホーム試合やしなあ。

 結局、どっちも負けちゃいましたね。

・先週は150円付けたところで、

 介入?憶測、自分は自動約定だと

 思ってますけどねぇ~

 で、米国の雇用が良すぎです。

 こりゃまだまだ利上げ続くかもしれない。

 けど、イスラエルで事態がどうなるのか。

 金が一瞬”万”行って、結局今は、

 下がってますがまた上がる?

 ガソリンはまた上がるかも。