こん!





昨日は、楽天が快勝‼️

わずかな期間をおいて、パリーグの2位に浮上です。




ところで、この試合の立役者とも言えるのが…………、





去年、広島から移籍した、下水流選手だと、吾は思います(我田引水すぎる論理)。



下水流…………。


なんて読むんだ?

げすいりゅう?



いやいや、これで『しもずる』なんですね(カープファンなら知っていると思うけど)。



日本人の名字って、ほとんどが地名に由来するか、あるいは地形・地理的特徴に由来するかです。


下水流という地名が、日本のどこかにあるのか。

あるいは、川下にあった集落から「下流」、転じて「下水流」と名乗るようになったのか。



名字の専門家・森岡浩先生なら、お分かりだと思うんですが、吾の知識では、そこまでしか追えません。



しもずる。


珍しい名字だと思います。


さらに言えば、下水流選手の背番号が、46というのも気になるところです。笑







コップンカップ!

ペタしてね