『宇宙戦艦ヤマト』が

リメイクされる。

某関東ローカルで

宣伝番組を放送していた。


過去、幾度となく

姿を変えて

世に現れた「ヤマト」。


今回は

第一作目を忠実に

かつ

今の時代に合う形に

したそうだ。


ヤマトをはじめ

戦艦や艦載機など

メカの描写は

CGも使って

素晴らしい出来だと

思う。


松本零士キャラは

もともと独特なので

キャラデザインは

賛否分かれるところだろう。


随所に現れる日本語。

「ゆきかぜ」などの

船体名や

コンソールに踊る

漢字たち。


エヴァ以降

こういう表現が増えた。

が、ちょっと違和感。


船体名は宇宙空間では

無意味でしょ。

計器の漢字表記も

読みにくいだけのような・・・。


なんで「2199」って付けるかな?

版権の問題?

原点回帰するなら

ふつうに「宇宙戦艦ヤマト」で

いいと思うけど。


そんな些細なことが

気になるガンダム世代。


でも、これはぜひ見たいよ。

ペタしてね