【今まで何十年も書けなかったんだから、今すぐ書けなくていい】手帳コンテテストよりご紹介。 | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

 

みなさま

 

おはようございます。

 

あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。

 

今日もCITTA手帳で自分を整えることができたというママさんユーザーをご紹介させていただきますよん。

 

 

彼女も東京のワンデーセミナーに参加されてから、

毎日が変わった!

と言ってくださるCITTA手帳のアツいユーザーさんうちの一人。

 

 

よくお声を聞くのですが、みなさまのお悩みの中で、口を揃えて

 

「手帳が使いこなせない、、、」

 

と嘆かれます。

 

がっ!!

 

よーく考えてください。

 

学生時分から今まで人生で一度たりとも

 

「手帳を使いこなせている!!」

 

と思ったことありましたか?

 

 

ええ、そうですとも。

 

なかったはず。

 

 

この30ん年できなかったんだから、すぐに出来なくて当たり前です!!

 

「手帳の書き方」

なんて誰も学校で習いませんしね。

 

いいの、いいの。

すぐ出来なくて。

 

誰でも自分の形に持っていくのに数ヶ月、数年、かかって当たり前。

 

彼女も昨年三月から、そんな感じだったところから大きく変化されたんです。

こちら⏬

 

中村裕子(なかむら ゆうこ)

 

希望のエントリー部門:【ウィークリー&マンスリー部門】

 

《コメント・意気込みなど》

ちょうど1年くらい前にCITTA手帳を知り、サンプルから使い始めました。

バーチカルタイプなんて使ったこともなく、いち主婦の自分に使いこなせるかも不安でした。

でも、CITTA手帳を調べれば調べるほど、自分も使いたい・使いこなしいたい気持ちが高まり、昨年の3月末に初めて1dayセミナーを受講しました。

最初はもちろん、手帳を書くことができず、落ち込むこともありましたが、千草先生が

 

「今まで10何年と出来ていなかったんだから、最初はできなくて大丈夫」

 

の言葉に励まされ、とにかく手帳を開くところから始めました。

 

千草先生がおっしゃっている、手帳タイムも意識して取るようにし、常に持ち歩くようにしていたら、今では持っていないと肩がスースーするような(笑)、落ち着かないまでになりました。

 

今回応募するのは、昨年の11月6日~12日の週です。

この週は、仕事が集中していた忙しい時期だったのですが、学校&園行事や主人の誕生日など盛りだくさんの週でした。

そして、忘れもしない!

渋谷の伊東屋さんまで、子供たち3人を連れて千草先生に会いに行った日もありました。

 

私は現在、在宅で事務の仕事をしており、他のワーキングマザーの方とはちょっと違うかもしれませんが...

昨年のこの頃、同様に仕事の繁忙期だったのですが、その時は在宅なのに子供たちをそっちのけでPCに向かわなければならず、子供たちの側にいながら仕事がしたいから在宅ワークを選んだのに、これでは本末転倒では?と、かなり自己嫌悪に陥っていました。

 

その反省もあり、今年はこのCITTA手帳で仕事の計画を練り、事前準備をすることで、家族との時間もしっかり取れ、自分のワクワクもしっかり叶えられる週となりました!

 

ただ...殴り書きのような部分もあり、正直応募するのをためらったのですが...

でも、このCITTA手帳を使ったことで、昨年あんなに苦しんだ11月をこのように乗り切ることができたので、それをお伝えしたく、応募させていただきました。

 

私の使い方としては、

★日付の下の部分には、赤でその日の仕事の予定が入っています。

千草先生は、その日のメインを...と動画でおっしゃられていたのですが...すみません、私はこの使い方で上手く回りました。(千草コメント→全然OKですよ。笑)

 

★バーチカル部分は

小学校の予定→緑

幼稚園組の予定→オレンジ

自分のワクワク&予定→ピンク

起床時間→黄色

実際の就寝時間→紫

で、マーカーの色分けをしています。

 

★バーチカルの一番下には、その日にあった良い出来事を3つ青で書いています。

 

CITTA手帳を使い始めてから、これが良いことを知り、始めました。

 

★右の方眼スペースは、その週によって使い方が変わっているのですが、この週は、ToDoリスト、誕生日の日の段取り、販売応援の日程(笑)、その週でとても嬉しかったことなどを書いています。

 

本当に字がザツでお恥ずかしいのですが(*_*;

判読不能でしたら、ご一報ください( ;∀;)

 

マンスリーは、同じく10月&11月を応募させていただきたいのですが...

 

あまり可愛くデコとかしてない、本当にシンプルなページなのですが、

お陰さまで、本当に充実した11月が過ごせました。

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

ゆうこさん!

 

コンテスト、ご応募ありがとうございます。

 

勇気を持って出していただいたの、本当に嬉しいです。

 

私、何回も言ってますが手帳なんか綺麗に書かなくていいんですよ〜。

 

私、そーとー書きなぐってますよ。

 

きれいかどうかよりも、

 

自分が行動できているか?

の方が大事。

 

自分が心地よく使っているか?

の方が大事。

 

ね、安心してください。

 

私の手帳はお世辞にも綺麗ではございませんから。

(AND GIRL1月号ににがっつり掲載されてしまいましたしねぇ、、)

 

 

 

さ、今日のこの記事もあなたのお役に立てたら幸いです。

 

(紹介、ゆうこちゃん。ありがとう!)

 

See you!!

 

 

【セミナー&三月始まりパーティーのお知らせ】

 

2月20日(火)

レゾナンスリーディング入門講座@東京 満席

10名 

お申し込みはこちら

 

2月26日(月)

レゾナンスリーディング入門講座

14名

おあと4名様

@浮島ガーデン京都

お申し込みはこちら

※講師が私で以前受講したことがある方はお得な再受講制度がございます。お問い合わせくださいませ。

 

全員もらえる3月始まりCITTA手帳!!

他にもノベルティや抽選会に豪華ゲストスピーチが盛りだくさん!

千草さんからのワクワク手帳のワークも受けられるワクワクイベントパーティーです!!

3月3日(土)

CITTA手帳3月始まり記念パーティー@梅田

お申し込みはこちら

お子様も参加可能です!

詳細はこちらの記事へ

 

3月4日(日)

12時から18時半

CITTA手帳ワンデーセミナー@大阪

定員12名

※増席しました!あと1名様

お申し込みはこちら

なんと今回はリッツ・カールトンのスプレンディードの豪華ランチビュッフェからスタートです!

お楽しみに♡

 

3月11日(日)

CITTA1デーセミナー@東京

10名

満席

マリオットホテル東京にて開催!

お申し込みはこちら

 

3月12日(月)

レゾナンスリーディング入門講座@東京

10名

満席

講座後、希望者様で一緒にランチを食べる予定です。

お申し込みはこちら

 

 

※青木千草のセミナーはどれも参加者様とのコミュニケーションを測る為に定員を10名前後とさせていただいております。

すぐに満席になってしまうことが多い為、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ。

 

 

 

※上記の日付け以外の追加セミナーがございましたら、随時アップさせていただきます。

 

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております〜!!

 

 

CITTA手帳の3月始まりダイヤリーは3月3日ごろ

Amazonにて800冊ほど発売予定です!

手帳の詳細はこちらのHPへ

 

【お問い合わせはこちらへ】

CITTA事務局 yogastudio_citta@yahoo.co.jp