緊張と弛緩 | Citta

Citta

Praana is a field of Art

あとぅい~
もう~あとぅうぃ~( ̄▽ ̄)

あんなに夏が大好きだったのに…


この猛烈な暑さにタジタジ

朝からチャリをかっ飛ばして
精華女子高校へ!
行ってきたぁ\(//∇//)\


ここ最近、暑さと緊張で眠りが浅く
レッスン中は大量の発汗とともに
喉がカラッカラッ


体力的にガタがきていましたが、

生徒たちは、私が思っていた以上に素直で子どもらしく…

元気もらったぁ!

もう~なんなんだ!あの可愛いさは!



ちょうど、指揮の有名な先生がいらっしゃっており
コンクールの課題曲と自由曲の演奏も聴かせてもらった。


じんじんじわじわきちゃいました。

一気に10代のあの頃にタイムスリップして…一緒に演奏してる気分になりました。


しかも、部長さんの担当楽器は、E♭クラリネット!私と一緒!ヽ(;▽;)ノ

さらに、親近感!

つくづく…縁ってスゴイ!と実感!
あの頃やってきた事の意味。
大人になって知る時が来るなんてめちゃくちゃ感動します。

あぁ…繋がっておるなぁ~(T ^ T)



私も菅楽器をやってきてよかったぁ!

何がよかったかって!
声を出す時!( ´ ▽ ` )ノ

身体を楽器に置き換えて説明するのにとても役立った!



先生を思い出してまた泣けてきた
(T ^ T)溝口先生ありがとうございます。

あの時があるから今の私があります。





あぁ…それにしても

高校生ってあんなに無邪気やったかなぁ…




よーしっ!
1月の定期演奏会に向けて
突っ走るわよ~( ´ ▽ ` )ノ♫






そして…
緊張の糸が切れ

気がつけばヨガマットの上で
爆睡の午後…ヽ(;▽;)ノ



photo:01



お腹ペコペコでわっぱなり。