という質問を見ると、


 

え…?ワクワクしてないから

ワクワクするようなことしないと

いけないかな…?(もしくは

「はい」と言った方がいいよね?)

 

的なを感じたことは

ありませんか?(私は、あります笑)

 

 

 

でもね……

やりたいことや

夢を追いかけているからって、


ぶっちゃけ

ワクワクしてなくてもいい


って、私は思ってるんですよ。


美しいモミジを見ていると、ほわわ〜ってなります

 

 

 

夢に向かっている状態とか

何かに一生懸命になるって

その本質は

すごく静かで穏やかな情熱です。

 

 

 

言い換えるならば

 

集中している、夢中になっている

雑念が聞こえない(もしくは少ない)


という状態こそが、あなたにとって

大切なことだと思いますし

 

 

その状態の中にこそ

あなたにとっての幸せが存在します。


モミジ大好きなので、寄ります笑

 

 


夢が叶った時の幸せって

ほんの一瞬で過ぎ去るものですし

 

その達成感ばかり追い求めるのって、

麻薬による高揚感を求めるみたいな

ものなのです。

 

 

 

だから、幸せに

なろうとするんじゃなくて

 

今、この瞬間に幸せでいてください。

 

 

 

ワクワクしてない瞬間にも

 

その奥にある「穏やかな情熱」を

思い出してください。

 

 

 

周りに心を開いて

色んな声に柔軟でありつつも

 

自分の中の静かな声に

一番に耳をかたむけてください。



 


 

冬至に向かって

エネルギーが高まっていますね。

 

なんとなく、今日はそんな皆さまに

心の断捨離をオススメしたく、

そんなメッセージを伝えたくなりました。

 

 

 

 

実はこの3日間、

私もリアルの断捨離に集中して

200kgものゴミを捨てました…。

 

 

あまりの疲労困憊にブログも書けず…

毎日楽しみにしてくれている方たち、

本当にごめんなさい。

 

 

(あまりの熱中ぶりに左脳がマヒして、

文章が書けませんでした)

 

 

 

ワクワクって、最初は

本当に小さな可愛らしいタネです。

 

 

無理に大きな葉っぱを付け足したり

誰かの植木鉢に合わせる必要もないし、

 

 

女性の夢の叶え方は

男性のそれとは違います。

 

 

 

興奮よりもあたたかさを。

 

刺激よりも安心感やリラックスを。

 

 

 

さあ、今日も地味に

自分に栄養を与えて(笑)

 

一歩いっぽ夢に向かって

お花を育てていきましょうねガーベラ

 

 

望月アコ プロフィール

 

★お問い合わせはこちら