日向国一之宮 都農神社 夏祭り
毎年
8月1日 2日 開催。
この日ばかりは、地元が賑わいをます。
神輿・太鼓台を担ぐ。担ぎても闘志を燃やすかのように熱くなる祭りだ。
写真は、二日目のです。
二日目。宮入前の時です。自分も仕事終わって、早々に会場へ直行いたしました![]()
休憩中であったので、久々に会う先輩たちと話したりして楽しかったぁ。![]()
![]()
勿論
もすすめられ、ゴチに。
うんまー。![]()
その他にも
焼き鳥・から揚げ・地鶏(全て油もの。レパートリー
)
まいうー。![]()
天狗・獅子舞・神輿を先頭に。太鼓台。四台が鳥居の中へと....。
ワッショイ ソーラヤーレ チョーサイナと
声を嗄らしながら担いで宮入へ。
太鼓叩きての方も懸命に。![]()
最高潮に盛り上がりました。昨年は、口蹄疫で。やむなく中止になりましたが。
今年は
復興もかねて盛大に。
此れは。宮入後です。この後の太鼓台同士が、ブツカル
喧嘩があるので、その前に。キッチリ固定し直しをいたしました。
担ぎての、仲間たちです。
ありありー。
でした。![]()
めっちゃ
サイコー
平日ともあったので、どうかなって思ったのですが...。
見物客。多かったですよー。
ありがとうございます。![]()
来年も。担ぐぞ。![]()




