おはようございます。

爽やかな朝。

爽やかな夏休みが始まりました。

たった5日だけどものすごく気持ちに開放感があります。

休みってありがたい。

 

久しぶりに気持ちが穏やかではありますが腹の調子はまだ治らず朝からトイレの往復をしております。

助けてくれ・・

 

 

ところで皆さん夏休みはどこぞへ行かれるのでしょうか。

 

お暇ならおすすめの単独ライブの動画があるのでお知らせしたい。

 

 

「メンバー  オーケストラ歌ネタライブ」

 

メンバーという芸人さんをご存知でしょうか。

歌ネタ王決定戦で優勝し、歌ネタ王の申し子みたいに言われてる方々です。

 

出囃子が鳴り止まずそのまま出囃子のリズムに乗せてネタをやっていく、というネタなのですがリズム感などがとてつもなくすごく、ひとことでも間違えるとリズムとズレてダメになってしまうという超難しいネタです。

 

聞いてるほうはリズムがあり聞きやすい。

うるさいお笑いが苦手な人にもおすすめです。

 

ほんでその歌ネタ、いつもは打ち込み音源を使っているのですが、クラシックの生演奏でお届けするという試みの単独ライブをしておりまして。

 

オケ隊や会場などめちゃくちゃ費用がかかるのでクラファンしておりました。

会場が関西圏なら私も参加したかったよ。

 

 

その単独ライブがほぼフルサイズで無料公開されています。

懐深っ。

 

 

めっちゃ腹抱えて笑うとかではないけれどとにかく完成度と言葉遊びがすごい。

 

お笑いの枠を超えた新ジャンルという感じで

幕間にクラシックが聴けたり

お子様にも良いんじゃないかなーと思ったりします。

 

 

クラシックもお笑いも大好きな私は何度も見返しています。

 

 

オケ単独ライブ、ツアーやってくれんかなぁ。

 

 

 

メンバー オーケストラ歌ネタ単独ライブはこちら