昨日、スーパーで中学時代の同級生に会った。

この子、私が通院してる病院でも何度か見た事があったのだけど、

『違ったらいけんし。。。』

という思いもあったし

病院が病院なだけに、

立ち入ってはいけない領域というものもあるから

声も掛けられなかった。

そう思って数年。



滅多に行かないスーパーで見かけたから

これは運命か?と思って ← 意味不明

思いきって声を掛けてみた。



合ってた。同級生。



内心、ドキドキしてたから良かった。



聞くと、彼女も

『多分、合ってるだろうけど声掛けにくいなぁ~』

って思ってくれてたらしい。



同じ苦労、

同じ悩み、

病院に対しての思い、

先生のちょっとしたクセ、

いろんな話を

スーパーのお菓子売り場の前で

凝縮した話をした。



こうやって治療の事を話すリアルな人って

ほとんどいなくて

(高校時代の先輩が1人いるだけ)

すごーく楽しかった。。。

と言えば言葉が違うけど

『そうよな、そうよな!!判るよ、判る!!』

って感じでたくさん話せた。



メール交換だけして帰ったのだけど ← 私にしてはかなりの勇気。

またいつか

病院で会った時、少し話が出来るかも。



お互い、

早く授かるといいな。

同級生、

もう10年以上顔も見てないのに

妙に仲良く話せるのって不思議。